• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 井関農機株式会社の求人情報(【東京】海外事業部管理※東証プライム市場上場/福利厚生充実/住宅手当・借り上け社宅有り【dodaエージェントサービス 求人】)

    井関農機株式会社

    【東京】海外事業部管理※東証プライム市場上場/福利厚生充実/住宅手当・借り上け社宅有り【dodaエージェントサービス 求人】

    【東京】海外事業部管理※東証プライム市場上場/福利厚生充実/住宅手当・借り上け社宅有り【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    原則定時退社
    管理職・マネジャー
    年間休日120日以上
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/03/28
    • 掲載終了予定日:2025/06/04
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【東京】海外事業部管理※東証プライム市場上場/福利厚生充実/住宅手当・借り上け社宅有り

    〜東証プライム上場/農業用機械のトップシェアメーカー/海外事業の管理業務〜

    ■業務内容
    海外営業総括部において海外事業部の管理をご担当いただきます。具体的には以下のような業務をお任せします。事業部の売り上げ拡大に伴う増員となっております。契約書を読む際に英語を活用いただきます。

    <具体的にご担当いただく業務>
    ・社内向け役員会議資料の作成
    ・海外工場のコンプライアンス管理
    ・海外駐在員のマネジメント業務
    ・営業戦略の旗振り、予実管理

    ■組織構成
    管理職含め7名の組織となっております。異業界からの転職者も在籍しているため業界未経験の方もご活躍いただける環境です。

    ■就業環境
    業務内容をふまえ出社での勤務を推奨しておりますが状況に応じてリモートワークも活用いただけます。残業は月平均20時間程度です。

    ■井関農機株式会社について
    当社はトラクター、田植機、コンバインなどの農業機械を製造・販売するメーカーです。国内でトップクラスのシェアを誇る農機メーカーの一角であり、日本の稲作に適した田植機・コンバインにおいてはトップランナーとしての開発力があります。当社の強みは、「技術術」「営農提案・サポートト」「連携によるイノベーション」です。98年の歩みの中で培ってきたこれらの強みを競争優位の源泉とした事業活動を通じて、社会的価値と経済的価値を創造し続けていきます。
    ⇒統合報告書をcheck:
    https://www.iseki.co.jp/cms/upload/pdf/ir/report/iseki_repo_2023_A3_full.pdf

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須要件
      ・海外事業の予実管理など管理業務のご経験をお持ちの方
      ・契約書が読める程度の英語力(目安TOEIC(R)テスト700点以上)

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      東京
      住所:東京都荒川区西日暮里5-3-14
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      交通

      <転勤>
      当面なし
      ※将来的には全国転勤・海外勤務もあります

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <標準的な勤務時間帯>
      8:30〜17:20
      時間外労働有無:無

      給与

      <予定年収>
      500万円〜800万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):350,000円〜400,000円

      <月給>
      350,000円〜400,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■賞与:年2回
      ■昇給:年1回

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数121日

      ※年数回の土曜出勤有
      ■夏季休暇、慶弔休暇、特別休暇、看護休暇、年末年始休暇など

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:社内規定による
      家族手当:配偶者:1万9,000円、扶養2人目:4,000円
      住宅手当:賃貸の場合14%が個人負担(社内規定による)
      寮社宅:補足事項なし
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ・各種セミナー受講
      ・自己啓発 (通信教育) 等
      ・OJT教育

      <その他補足>
      ・職能資格手当、職制手当
      ・地域手当(東京本社勤務):基本給の8.3%を支給
      ・特許の報奨制度
      <雇用形態補足>
      管理監督者
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      井関農機株式会社
      設立 1936年4月
      事業内容
      ■事業内容について:
      農業用機械の専門会社として、下記の製品の製造および販売を主要な事業内容としております。
      ・整地用機械:トラクタ、耕うん機、乗用管理機、芝刈り機
      ・栽培用機械: 田植機、野菜移植機
      ・収穫用機械: コンバイン、バインダ、ハーベスタ
      ・調製用機械: 籾摺機、乾燥機、精米機、計量選別機、野菜収穫調製機
      ・その他: 作業機、補修用部品、農業用施設

      ■当社グループの目指すものについて:
      当社グループは2030年の長期ビジョンを、「食と農と大地」のソリューションカンパニー〜夢ある農業と美しい景観を支え、持続可能な「食と農と大地」の未来を創造する〜、としました。
      資本金 23,344百万円
      従業員数 756名
      本社所在地 〒7992692
      愛媛県松山市馬木町700
      URL https://www.iseki.co.jp/
    • 応募方法