• 井関農機株式会社

    【愛媛/松山から車約20分】農業機械の自動化/画像処理システム開発◇プライム上場/上流工程からお任せ【dodaエージェントサービス 求人】

    【愛媛/松山から車約20分】農業機械の自動化/画像処理システム開発◇プライム上場/上流工程からお任せ【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    転勤なし
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/03/28
    • 掲載終了予定日:2025/06/04
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【愛媛/松山から車約20分】農業機械の自動化/画像処理システム開発◇プライム上場/上流工程からお任せ

    ■当求人のポイント
    ・「自動化」「画像処理」といったAI機能を活用した製品開発をする組織にて上流工程の開発業務をお任せします。
    ・農業機械の国内シェアトップ3のプライム上場企業。業界トップレベルでの技術開発の実績から、研究開発をする機関・環境が整備されておりエンジニアとして裁量を発揮しやすい企業です。また、特許公開件数が業界1位とイノベーションを生み出すための社内体制・組織風土が醸成されております。
    ・開発拠点が愛媛にあるため転勤可能性が低く、愛媛で落ち着いて働きたい方やIUターンを希望する方におすすめの求人です。

    ■職務詳細について:
    AIを活用した農業機械のシステム/ソフトウェア開発業務をお任せします。
    製品は主にトラクター、乗用田植機、コンバインなどの農業用機械をご担当いただく予定です。
    具体的には、自動運転・ロボット農業機械開発を進めております。
    天候や作物の状況に合わせ、自動で運転状態を適切に変動させたり、誤認識がないよう認識精度を向上させたり等、既存機能改善や新機能の搭載に向けた技術開発に取り組んでいただきます。

    ■採用背景
    農業人口の高齢化や省人化に伴い、農業機器の技術力の更新が常に求められております。農業機械に関する豊富な知見を持つメンバーと共に今までのAI技術・開発の知見を活かして新たな技術・製品の開発を推進していただく方をお待ちしております。

    ■井関農機株式会社の研究開発体制
    企画・開発製造・営業部門の連携による総合力を発揮する研究開発体制を構築しております。中期経営計画での基本戦略にて「選択と集中」の中で注力製品・マーケットを見極めつつ井関農機グループで活用できるリソースを適応させて開発を進めております。
    異業種・異業界からの転職についても歓迎しており、エンジニアとしてより製品開発分野で活躍していきたいと思っている方のご応募お待ちしております。

    ■勤務地について:
    開発製造本部先端技術部に配属となります。同事業部は愛媛県砥部町にて事業を行っておりますが、独身寮や社宅制度もある他、海が近く温暖な気候に加え、冬はスキーも楽しめたりと、充実した生活を送ることができます。

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      <以下いずれかに当てはまる方のご応募お待ちしております>
      ・AI(ディープラーニング含む)技術を用いた開発経験
      ・python、PHP、C++での開発経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      愛媛県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:愛媛県松山市馬木町700
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      交通

      <転勤>


      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制(フルフレックス)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:00〜16:50

      給与

      <予定年収>
      500万円〜800万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):350,000円〜570,000円

      <月給>
      350,000円〜570,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■賞与:年2回
      ■昇給:年1回

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数121日

      ※年数回の土曜出勤有
      ■夏季休暇、慶弔休暇、特別休暇、看護休暇、年末年始休暇など

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:社内規定による
      家族手当:配偶者:1万9,000円、扶養2人目:4,000円
      住宅手当:賃貸の場合14%が個人負担(社内規定による)
      寮社宅:社内規定による
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:社内規定による

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ・OJT研修

      <その他補足>
      ・職能資格手当、職制手当
      ・地域手当(東京本社勤務):基本給の8.3%を支給
      ・特許の報奨制度
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      井関農機株式会社
      設立 1936年4月
      事業内容
      ■事業内容について:
      農業用機械の専門会社として、下記の製品の製造および販売を主要な事業内容としております。
      ・整地用機械:トラクタ、耕うん機、乗用管理機、芝刈り機
      ・栽培用機械: 田植機、野菜移植機
      ・収穫用機械: コンバイン、バインダ、ハーベスタ
      ・調製用機械: 籾摺機、乾燥機、精米機、計量選別機、野菜収穫調製機
      ・その他: 作業機、補修用部品、農業用施設

      ■当社グループの目指すものについて:
      当社グループは2030年の長期ビジョンを、「食と農と大地」のソリューションカンパニー〜夢ある農業と美しい景観を支え、持続可能な「食と農と大地」の未来を創造する〜、としました。
      資本金 23,344百万円
      従業員数 756名
      本社所在地 〒7992692
      愛媛県松山市馬木町700
      URL https://www.iseki.co.jp/
    • 応募方法