具体的な業務内容
【埼玉】ヘルスケアビジネス推進担当〜ヘルスケア関連にかなり力を入れています〜
<りそなグループ共通の福利厚生や働く制度を活用できる環境ながら埼玉での長期就業が可能!全国転勤なし!/りそなHDのデジタル戦略を活用した幅広い金融サービスで地域社会に貢献◎>
■業務内容:
埼玉県内の安定的な医療体制構築のため、銀行でできることを企画・立案する業務に従事いただきます。本件に付随する行政機関やコンサルティング会社等からの情報収集も担っていただきます。
また、上記企画・立案業務のみならず、営業店との帯同訪問やアライアンス先との折衝等も担っていただきます。
お客さまの困りごとは絶えず変化することから、情報交換の中で顧客ニーズをくみ取り、最適なソリューション機能を提供することを期待します。アライアンス先はコスト削減、人財、業務効率化に関わるもの等多数有しておりますが、今後も世の中の流れや顧客ニーズにマッチしたアライアンス先拡充を図っていきます。
銀行の現在の提案営業は、従来からの主要業務である貸出のみではなく多岐に渡ります
■具体的業務:
・新規先、既存先を問わず、埼玉県内を中心とした病院・介護施設向けのアライアンス機能の提案、営業
・貸出案件へ対応
・厚労省、県庁、医師会、コンサルティング会社等との情報交換による情報収集、及び銀行内への展開
・県内重要先(大手病院Gr.、医科大学等)とのリレーション構築
・ヘルスケア領域に関する企画業務
■入社頂く方に期待すること:
銀行内部ではヘルスケア関連を重点分野に設定しており、病院・介護施設を中心に積極的に営業展開をしております。これまでのキャリアを活かし、お客さまの困りごとを起点に積極的な価値提供をしていただくことを期待しています。
■組織人員:法人部 ヘルスケアビジネス推進デスク 4名
■働く環境:
・平均残業時間:20〜30時間
・さいたま市浦和区の本店が主たる職場になります。店舗網が多く、各店舗にて執務環境を整備。モバイル端末等も活用しながら生産性高く働くことができます。
・病院や介護施設への営業活動は、原則支店担当者との帯同訪問が主であるため、単独での活動は限定的です。
変更の範囲:【変更の範囲:原則変更なし。ただし、本人同意がある場合を除く。】
チーム/組織構成