具体的な業務内容
【愛知/知多郡】<発注側>化学プラントの設備設計・保全管理◇残業20〜30h/裁量もってご活躍
【東証プライム上場*総合化学メーカー/メンテナンス業務は基本なし◎管理業務メイン/離職率2.5%/住宅手当や、社宅・寮制度あり(社内規定あり)】
◆職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
当社の化学プラントにおいて、設備計画立案・推進、製造設備等の補修依頼、管理業務を担当いただきます。管理業務は、計画、実施、工事、安全、予算等の管理となります。
<業務詳細>
設備メーカーや商社等の協力会社と共に課題解決しながら、計画・発注・工事・完成・試運転・工事精算までの一連の業務を行います。
※基本的に、設備保全やメンテナンス業務はございません。
※各々に任せる風土で裁量は大きく、雰囲気としてはベテラン社員から若手社員が議論や調整をしており、活気のある職場です。
<入社後のフォロー体制について>
経験が浅い方の場合は、作業や業務を理解していただくために、OJTでフォローします。また、経験問わず、設備計画には関連法令が適用されることが多く、法令について学んでいただきます。
◆働き方について:
・残業:月20〜30時間程度
(※担当する業務にもよりますが、繁忙期と閑散期で残業時間の差はほとんどありません)
・出張:半年〜1年に1回程度(取引先との打ち合わせや検査業務が目的)
・有給取得率:76.0%(2023年度)※有給取得もしやすい環境です
・離職率:2.5%(2023年度)
◆配属組織:
愛知事業所 技術部
※愛知事業所内は、機能材料事業・化薬事業・ライフサイエンス事業の各工場があり、いずれかの工場の担当となります(選考を通じて配属先は決定します)。
◆キャリアパスについて:
当面はプラントエンジニアとして経験を積んでいただき、将来は本人の適正や希望を踏まえながらマネジャーとして様々な部門で活躍して頂くことをイメージしています。
※総合職になるため、技術系業務の間で異動したり、営業や本社管理部門へ異動するケースもあります。
◆当社に関して:
『バイオから宇宙まで』をキャッチフレーズに掲げ、幅広い事業領域を持つ機能性化学メーカーです。現在では、機能材料、化薬、機能食品、ライフサイエンス、防錆の5つの部門へ事業展開をしています。
チーム/組織構成