具体的な業務内容
【東京/大田区】印刷検査装置の架台設計・機構設計※プライム上場・グローバルニッチトップ製品多数
【印刷ラインに検査装置する為の設計/治具や生産設備の設計経験者歓迎/プライム上場!ニッチトップ製品を幅広く保有◎景気に左右されにくい安定基盤】
■業務内容:
主に、顧客先(印刷会社)の生産ラインに検査装置を搭載する為の架台設計やその他設置に必要な関連業務をお任せします。
当社の印刷検査機器は、印刷会社様の既存の生産ラインに後から検査装置(各種ユニットやカメラ等)を取り付けます。
設置環境は顧客先によって異なるため、下見から参加し、設置の仕方を検討及び設置に必要な架台の設計を行い設置環境に合わせる必要があります。
※台の製作は外注(見積まで対応)
※設置時の立会いや、設置後の製品の保守、問い合わせ、修理などの対応も発生する可能あり
【変更の範囲:会社の定める業務】
■取り扱い製品( https://www.tokyokeiki.jp/products/ips/ )
高精度な画像処理技術を応用して、食品包装やペットボトルのラベルなどの印刷加工工程で発生する欠陥をリアルタイムで検出する外観検査装置。。
■仕事の面白さ・特徴
既存の生産ラインの流れを妨げないように検査装置(カメラユニット等)を設置する為、印刷機の流れを理解した上で、もっとも効果的な場所に設置する必要があります。
まずはベテラン社員から技術やノウハウを学んでいただきつつ、一人前へと成長していっていただくことを期待しています。
■魅力点
自社独自開発のプロセッサにより高速検査にも対応、高品質な印刷ができるグラビア印刷機械市場において検査装置メーカーとして国内トップクラスのシェアを誇っており、特に軟包装材と呼ばれるフィルム素材の検査を得意としています。検査装置を通じて、お客様の工程の省力化および品質の向上に貢献する製品です。当社製品を様々な機械に搭載するため、現場下見から、装備組立工事まで一貫して担当します。そのため設計から設置組立まで幅広い技術や知識を身につけていただけます。
■就業環境
・技術生産部技術課(課長以下9名)/うち、同業務に携わっている方は1名。
・平均20時間/月、繁忙期平均30時間/月。
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等