具体的な業務内容
【岐阜県各務原市/転勤なし】品質管理・品質保証◆医療機器部品・美容ヘルスケア製品など/年休126日
〜超柔軟ゲル素材で様々な分野に貢献・シリコーン加工事業展開/創業以来黒字経営を継続/充実した研修で早期キャッチアップ可◎評価制度も充実/残業月5〜10h〜
■業務概要:
工業用部品、医療機器部品、美容ヘルスケア製品をはじめとした多様な製品に関する品質管理及び品質保証業務や、ISO9001運用/管理をお任せします。
クレーム対応は営業が担うためほぼありません。
■具体的には:
●品質管理及び品質保証業務
・医療機器部品,美容ヘルスケア製品等における、ISOに準拠した品質管理
【品質管理】
→・製造において、不良品が出ないようにあらかじめ品質を管理。
・検査に加えて、事前に不良品が出ないために工程の見直しや改善を「QC 七つ道具」などの技法を
使って行う。
【品質保証】
→・自社で製造した商品が、決められた品質を満たしているかを確認。
・営業・設計・製造課より得た情報及び仕様を文書化。
・販売した商品に不良品がありクレームが発生した場合の対応。
・ISO9001,ISO13485運用
【他全体として】
→ISOマニュアル管理・更新及び定期・更新審査への対応
■入社後の流れ:
先輩社員とのOJTで業務や商品知識を学んでいただきます。業務の流れを把握して頂くため入社後約1週間は本社(岐阜市)で研修を行い、営業開発部と同行し品質保証部との関わりを知っていただきます。
その後、勤務地となるタナックテクノロジーセンター(各務原市)にて約1ヶ月間製造課につき、ものづくりを覚えて頂きます。
以降は品質保証部にてOJTでの業務となります。連絡は密に行いますので、疑問点は都度共有し解決する体制を整えています。2年ほどを目途に一人前を目指していただきます。
■働き方:
◇人事評価制度…各部署にて半期の評定項目を設定し達成に向けて従事していただきます。会社全体の売上目標数字+人事評価にてボーナス査定が確定します。
◇残業…月平均5〜10時間程です。品質保証部ではISO9001、ISO13485の審査が年1回それぞれあり、準備期間中に残業が発生する場合があります。
◇出張…品質保証部では年に数回、資格取得の為の受講や、外部監査の際に出張が発生します。内容によっては宿泊を伴う場合もございます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等