具体的な業務内容
第二新卒歓迎◎【日吉・武蔵小杉】ハードウェア開発◆最先端研究開発に触れて活躍できる環境/年休129日
〜SDGsに貢献できる回生型電源などの開発/パワエレ業界の最先端技術に携われる/ワークライフバランス◎〜
■業務内容:
ハードウェア開発設計者として、試験用電源、電子計測器等の新製品企画から、開発設計・評価を行います。 上市および生産管理に引継ぎまでをお任せします。
■業務詳細:
【アナログ系】
◇電源・電子計測器のアナログ回路の開発、設計
◇FET、IGBTを用いたPWM方式コンバータ/インバータの開発、設計(数百〜数十k程度)
【デジタル系】
・デジタル回路、CPU周辺回路、操作UI回路開発、設計
・FPGA、DSP開発、設計
・プログラミング及び機能検証
・機器および機能の性能、動作、安全、信頼性の評価検証
■入社後の流れ(一例):
◇1ヶ月目
技術研修(OJT)
◇2ヶ月目
技術サポート、生産管理、保守サービス、購買等、他業務研修(OJT)
◇3ヶ月目〜6ケ月目
チーム内担当
■組織構成:
パワエレ技術部/30名
■募集背景:
電動化や省エネルギーなどパワエレ研究開発によるパワエレ試験の需要が増えており、で業務拡大中のため。
■当社について:
当社は昨年創業50周年を迎えた、電源機器、電子計測器を中心にその開発力と独自性を活かした「ものづくり」を行ってきたメーカーです。エネルギーをはじめとする「社会インフラ分野」で当社の技術を展開しています。
あらゆる電子機器の心臓部である「スイッチング電源」、当社は主にパワエレ分野向けの「試験&計測」をするための製品・サービスを提供しているメーカーです。昨今のEV化やCO2削減による電力エネルギーインフラの中で、重要な技術であり、エネルギー効率向上や持続可能なエネルギー供給に寄与しています。
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等