具体的な業務内容
【高浜市】製造管理、工程整備・改善/プライム上場の日発グループ/年休120日
【業務内容】
愛知工場の製造課にて下記いずれかの業務に従事頂きます
《管理業務》
・客先からの内示数量に対する配員計画・工数管理業務
・ライン稼働状況の分析と生産性・能率の維持管理業務
・帳票類の作成・管理業務
《工程整備・改善業務》
・新規製品の寸法出し・条件出しに関する業務
・新規製品立ち上げに関するツール・ストアなど生産現場の準備業務
・生産性向上・品質向上に関する現場改善業務
《補足》
・入社後は研修やOJTにて徐々に業務に慣れていって頂き、少しずつお任せする業務を増やしていく予定です
【達成感】
・弊社はトヨタ生産方式の代表的な管理手法である「かんばん生産方式」を導入しておりますので市場価値の高いスキルを身に着ける事が可能です
【キャリアチェンジ】
・ご経験や素養に応じて新規立ち上がり製品の寸法出しや条件出しにも関わって頂きます、その為、技術的な業務経験を持たれている方のキャリアチェンジも可能です
※参考:サービスエンジニア・フィールドエンジニア・技術営業など
【安定性】
・東証プライム上場【日本発条】のグループ企業で完成車メーカーへの納入製品有
・EVや自動運転への自動車業界の変革に影響されない車載シート関連部品が主力で有り、コア技術で有るワイヤ加工の製品を非自動車業界にも展開
・長年培ってきた技術から他社で成形困難なワイヤ加工を実現する事が可能
【やりがい】
・シート部品は搭乗者の安全に関わる製品の為、社会貢献性を感じる事が出来ます
・ユーザーが直接手で触れ目で見る事が出来るサンシェードも生産しております
・業務改善に積極的に取り組んでおりますので、自身の考えたアイデアを実現しやすい環境です
【職場環境】
・部署間・工場間の連携が強く、相互フォローしながら業務遂行する事が可能
・中途社員が多く活躍している環境ですので安心してご入社頂けます
【評価制度】
・入社後2年の間、半期に1度再評価の制度がございます。ご活躍度により昇給が可能でございます。※2022年度(2月)入社で2023年度の再評価で昇給した実績有
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成