具体的な業務内容
【大阪/和泉】品質保証*リーダー候補◇ISOやQMSの知見活かす/東証プライム上場医療機器メーカー
【業界経験不問/医療製品や産業部材を担当/賞与5か月分実績/世界トップクラスシェア製品多数・業績も右肩上がりで好調】
■職務内容:
大阪R&Dセンターにて、医療機器(カテーテル等)や産業機器に利用される部材の品質保証をお任せします。
<具体的な業務内容>
・医療機器(ガイドワイヤー等)用部材、産業機器用部材に関する品質管理業務
・医療機器(国内向け)の品質管理およびQMS対応
・不適合品管理、計測器管理、その他評価・分析・検討
・受入検査、出荷検査、検査試験全般
・開発プロセスにおけるQMS視点のチェック、管理
・QMSに基づく記録の作成、管理
・海外開発案件への参画(文書作成、クレーム対応、出荷検査対応、変更管理および防虫防鼠)
■魅力:
業務を通じて、ISOやQMS、薬機法など品質保証や医療業界で欠かせない専門知識やスキルを身につけることができます。
■採用背景:
大阪の拠点では、従来医療部材(ワイヤーロープ、ステンレス)の生産がメインでしたが今後別拠点からの生産移管により、ロボット等の複雑な製品の管理も必要となる見込みです。それに伴う業務量増加に対応するための人員補充です。
■働き方の魅力:
・残業時間は月平均30H程度※就業時間の管理は徹底されており、全社的に月40時間を超えることはほぼありません。
・毎週水曜日はノー残業デイ
・男性の育休の実績あり
■同社の強み:
・「国内シェア№1」&「110の国と地域でのグローバル展開」:患者への負担が少ないことから心筋梗塞の治療法等では約90%以上がカテーテル治療が選択されています。その治療に使用されるカテーテルおよびガイドワイヤ(カテーテルを治療部へ導くためのワイヤ)国内No.1シェアの実力を誇っています。また、世界110の国と地域でのグローバル規模でのシェアも拡大し続けています。
・「他社には真似のできない素材一貫生産体制/現場主義/技術優位性」:素材から製品に至るすべてを賄うことができる、一貫生産体制。現場の医師の声に耳を傾け培ってきた4つのコアテクノロジー「トルク技術」「樹脂コーティング技術」「伸線技術」「ワイヤーフォーミング技術」により、他社には真似のできない「スピード」と「試作対応力」を実現しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例