具体的な業務内容
【広島市/転勤無】設備設計<ご経験浅い方も歓迎!育成体制◎>優良受注先を持ち安定受注◆年休125日
〜優良受注先を持ち、安定的な受注◎年休125日/資格手当あり〜
■採用背景:
当社は、1988年設立、空調、給排水、電気設備等の建築設備設計を主業としています。
株式会社中電工等の優良受注先を有しており、今後も安定的な受注が見込まれます。しかしながら、人員不足のため、受注しても外注に出したり、断らざるを得ないことも多々あり、ビジネスチャンスを逃している状況となっております。
今般、設計の内製化に向け、設計士の採用を希望しており、本依頼となりました。
■業務内容:
当社にて、下記設計士の業務に携わっていただきます。
<具体的には>
・書類作成
計算類にExcelを使います。(工事費用算出・積算)
・基本設計
他の分野の設計と連携をとりながら進めていただきます。
・他の設計事務所との連携
意匠図の中の空調設備とか、空調設備等
・積算
※業務の流れ:基本設計→積算→確認→ジシ設計→積算→立てる段階に向かって申請(国・市)建築基準法などのお墨付きをいただく→施工
【使用CAD】
3DCAD(レブロ)、2D(ティーファス)
■1日の流れ:
出社→メールチェック→連絡→社員への指示出し→作業に専念→連絡や打ち合わせ→退勤
■組織構成:
7名(内経理1名、技術者3名、CADオペ2名)
■入社後の流れ:
未経験の方には、初めにCADの使い方を習得していただきます。
OJTで簡単な計算から始めます。
専門用語も同時に学んでいた代、打ち合わせの同行は1年後以降にお願いします。
前職はSE、飲食業の方なども入社して活躍しておりますので、未経験の方でも安心してご応募ください。
■業務履歴:
◇教育・文化施設(各種学校・体育館・公会堂・集会場・図書館・他)
◇住宅(共同住宅)
◇福祉施設(病院・老人福祉施設・他)
◇業務施設(事務所・庁舎・他)
◇民生施設(店舗・工場・倉庫・他)
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成