具体的な業務内容
【首都圏勤務・在宅可】官公・民需向けのセキュリティ運用エンジニア<TS23>
□■官公庁をはじめ日本のほぼ全ての産業を網羅/特定領域ではなく幅広い技術領域・サービス領域に精通することが可能/NECグループの働きやすい環境・福利厚生充実/副業可能■□
■募集背景:
NECグループでは、SI事業を拡大するために、セキュリティ運用業務に着目し、当社の自主サービスであるセキュリティ運用サービスを中核事業として位置づけています。更なるサービス拡大のためにクラウドネイティブシステムにおけるセキュリティサービス強化を進めており、ITエンジニアの強化とリーダ育成が求められています。
■業務内容:
高度化・複雑化したお客様システムの運用性・保守性をセキュリティ観点で向上させる運用サービス業務チームに参画し、リーダとして以下を担当していただきます。
・システムや製品に関する技術問合せやセキュリティアラートへの対応
・AWSやAzureなどのクラウドサービスを活用したシステムのセキュリティ運用に対応したセキュリティサービスの強化
■想定プロジェクト:
官公庁や大手企業といった大規模のお客様から中小規模のお客様など多種多様な業種に対してセキュリティ運用対応を行うチームのリーダーとして、ご活躍いただくことを想定しています。
プロジェクト体制例)
NEC PM/プロジェクトリーダー
NEC 開発チーム
NEC インフラチーム
NEC 運用監視チーム
★NECソリューションイノベータ セキュリティ運用サービスチーム
(5名〜20名程度)
★部分のリーダーとして、お客様との調整およびチーム管理を推進していただくことを想定しています。お一人ではなく、当社内の社員もリーダー/サブリーダーとして一緒に進めていく体制になります。
■配属予定部署:
テクノロジーサービス事業ラインファンデーションサポート事業部第一Gシステムリライアビリティサービスグループ
■開発環境:
【プロジェクト人数】
15名
【技術】
運用自動化を進めているため、使用言語はPythonや、運用効率化を行うVBA、各種シェル
【社内ツール】
Redmine
Teams
Zoom
チーム/組織構成