具体的な業務内容
【東京/在宅可】Microsoft365アプリ開発・DX推進コンサル
【Microsoftの技術×アクセンチュアの提案力/企業のDX支援】
【業務詳細】
SharePoint,Teamsなどの MS365のアプリ開発だけでなく、Power PlatformやMicrosoft 365 Copilotなどを拡張・統合したテクノロジーを軸としたDX推進や市民開発、CoE設置、ガバナンス策定支援などのコンサルティングを担当していただきます。以下のどの領域も、上流から下流の工程まで経験を積むことができ、幅広いスキルを身に着けることが可能です。
使用スキル:TypeScript、C#、 PowerShell、JavaScript
■Power Platform
PlatformはMicrosoft 365を拡張するためのローコード/ノーコード開発ツール群で、業務プロセスの効率化に利用されます。
・業務アプリケーションの開発(Power Apps):顧客情報管理アプリや設備点検アプリなど、デスクトップ・モバイルで利用可能な業務アプリを作成。
・プロセス自動化(Power Automate):ワークフローやタスクを自動化する。
・市民開発支援:COEの立ち上げや教育など、市民開発推進のための支援を実施する。
■SharePoint
SharePointのカスタマイズは、ポータルサイトや業務プロセスの効率化に利用されます。
・社内ポータルサイトの構築:部門ごとの情報を整理して、簡単にアクセスできるようにデザイン。
・カスタムWebパーツの作成(SPFx):標準機能にはないUI/UXを提供するWebパーツを開発。
■Microsoft Teams
Teamsのカスタマイズは、会議、チャット、コラボレーション環境をさらに効率化するために行われます。
・カスタムアプリの統合:専用タブやボットを作成し、Teams内で利用可能なアプリを構築。
・Power Automateを利用した自動化:Teamsでのアクションに基づいて自動的に他の操作を実行。
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境