• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 医療法人社団常仁会の求人情報(【牛久市】医療法人の経理(管理職)◇福利厚生充実!健康診断(年2回無料)ジムや社員食堂完備◆車通勤可【dodaエージェントサービス 求人】)

    医療法人社団常仁会

    【牛久市】医療法人の経理(管理職)◇福利厚生充実!健康診断(年2回無料)ジムや社員食堂完備◆車通勤可【dodaエージェントサービス 求人】

    【牛久市】医療法人の経理(管理職)◇福利厚生充実!健康診断(年2回無料)ジムや社員食堂完備◆車通勤可【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    原則定時退社
    管理職・マネジャー
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/03/08
    • 掲載終了予定日:2025/06/04
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【牛久市】医療法人の経理(管理職)◇福利厚生充実!健康診断(年2回無料)ジムや社員食堂完備◆車通勤可

    ◎経理◎管理職として活躍◎医学的知識不問◎綺麗なオフィスで働きやすく中途入社半数以上◎地元に根差して長く働きたい方歓迎!
    ■職務内容:
    医療法人社団 常仁会の経理部経理課にて、事務職員(経理管理職候補)をお任せいたします。

    ■職務詳細:
    ◎当院の経理部門の管理職候補を募集いたします。
    〇主たる業務内容
    下記業務に関する事務全般およびマネジメントを行っていただきます。
    ・給与計算、賞与計算
    ・現金、預金出納
    ・仕分伝票作成・入力
    ・収入計上・管理
    ・月次決算、部門別月次決算、年度決算
    ・資金繰り
    ・経理関連の資料作成
    ・固定資産管理 など
    ※医学的な知識は不問です。上記を入職後にいきなりお任せすることはありませんのでご安心ください。 経験者採用の方にも丁寧に指導いたします。
    各業務に慣れていただいた後、徐々にマネジメントに従事いただきます。
    ※日曜祝日は固定休み・月〜土曜の中でもう1日はシフト制で、経理部内で調整して休日の曜日を決めています。

    ■経理部構成:5名(男性3名・女性2名)
    ※20〜50代の職員が活躍しています。

    ■会社・求人の魅力:
    〇全国で16施設を経営する常仁会グループの中で最大規模の病院
    牛久愛和総合病院は常仁会グループの中で最大規模の病院です。常仁会グループの安定基盤のもとで堅実な経営を続けています。
    〇職員数932名中約150名が事務職員として勤務、経験者採用多数
    事務職員は経験者採用も多く、病院勤務未経験の職員も多数活躍しております。医学的な知識は不問ですので病院勤務経験がない方もご安心ください。
    〇職種間の距離、事務職員として医療を支えるやりがい
    病院の事務職員の仕事は各部門の専門職が患者さんのために専門性を最大限に発揮し、円滑に業務が進められるよう様々なサポートを行うことです。当院にも医師・看護師等の多くの専門職が勤務しておりますが、職種間の距離が近いために事務職員として医療を支えていると実感することができる職場です。
    〇職場環境
    勤務するオフィスはとても綺麗で会議室・応接室なども完備されており、事務職として働きやすい環境を整えております。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      経理部門でのマネジメント経験をお持ちの方
      ■歓迎条件:
      簿記資格、病院経理経験

      <必要資格>
      歓迎条件:普通自動車免許第一種

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      茨城県

      <勤務地詳細>
      医療法人社団 常仁会 牛久愛和総合病院
      住所:茨城県牛久市猪子町896番地
      勤務地最寄駅:JR常磐線線/牛久駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <勤務地補足>
      ・車通勤可能、駐車場無料
      ・通勤時の無料送迎バスの利用可
       (牛久駅東口⇔牛久愛和総合病院の循環型※日祝日は運行無し)

      <転勤>

      勤務時間

      <標準的な勤務時間帯>
      8:30〜17:00
      時間外労働有無:無

      給与

      <予定年収>
      522万円〜785万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):251,400円〜381,600円
      その他固定手当/月:90,000円〜130,000円

      <月給>
      341,400円〜511,600円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※給与詳細は経験・能力等を考慮の上、同社規定により決定
      ※その他固定手当/月 :
      (職務)手当 10,000円 〜 10,000円
      (住宅)手当 20,000円 〜 20,000円
      (役職)手当 60,000円 〜 100,000円
      ・賞与:年2回 (前年度合計4.5カ月分)※業績による

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日はシフト制)
      年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数114日

      週休2日制(日、祝日+1日)、夏季休暇、年末年始 他
      有給休暇 初年度 10日(入社後3ヵ月経過後)以降は労基法に準ずる
      産前・産後休業、育児休業※男性の育児休業取得実績もあり
      看護・介護休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:当院規定により支給 上限24,500円
      家族手当:※支給条件あり
      住宅手当:一律20,000円
      社会保険:共済会制度あり
      退職金制度:勤続5年以上

      <定年>
      60歳
      管理職以上は定年65歳

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      入職オリエンテーション・感染対策・医療安全 等

      <その他補足>
      ・職員食堂あり ごはん、味噌汁おかわり無料
      ・職員休憩所、会議室・応接室を多数完備
      ・スポーツジムあり(1回300円、上限3,000円/月)
      ・定期健康診断(年2回無料)
      ・ATMあり
      ・売店あり
      ・退職金制度(規定あり)
      ・インフルエンザワクチン接種割引
      ・扶養手当:12,000円(配偶者)、6,000円(子ども一人につき)
      ・共済会制度
       結婚祝い金、出産祝い金、慶弔金、永年勤続表彰、診療費減免制度など
      ・忘年会等
      <雇用形態補足>
      管理監督者
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中の労働条件:同条件

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      医療法人社団常仁会
      設立 1978年11月
      事業内容
      ●常仁会グループについて。
      常仁会グループは40年以上に渡り、患者様・ご家族の方々に安心して いただける医療・介護サービスを提供しています。 現在、地域密着型の病院や介護老人保健施設、特別養護老人ホームなど全16施設を展開、そして更なる貢献と発展を目指しています。それぞれの施設が持つ特性を活かしながら、地域と連携し、本質を追及した理想の医療・介護サービスを目指しております。

      ●牛久愛和総合病院
      1978年11月に設立され茨城県牛久市にある二次救急病院です。
      地域の中核を担う総合病院(職員数932名、診療科34、病床数489)。
      「救急医療」「予防医療」「高齢者医療」を3つの柱としています。
      資本金 20百万円
      従業員数 932名
      本社所在地 〒3001231
      茨城県牛久市猪子町字五十塚896
      URL https://www.jojinkai.com/ushiku/recruit/occupation-list/
    • 応募方法