具体的な業務内容
【北九州市/小倉】ソフトウェア及びハードウェア製品の法人営業職※既存顧客メイン◆残業ほぼ無/退職金有
★国内大手産業機器メーカー向けの法人営業※既存中心/新規ほぼ無し
★マイカー通勤歓迎/腰を据えて長期的に働きやすい
■業務詳細
・法人顧客への営業活動(顧客訪問、及びメール&電話での対応)
・見積書の作成支援(Excel)
・社内ポータルサイトを活用し、受注売上処理
【既存/新規の割合】既存9/新規1
主に既存のお客様(電機メーカー様)への営業をお任せします。新規のお客様への営業は殆ど発生せず、1割未満です。
【扱う商材】IT関連のソフトウェア、及びハードウェア製品
【営業方法/担当エリア】基本的に、北九州市内のお客様を担当いただきます。基本、市内のお客様は営業車を用いて訪問いただきます。遠方ののお客様は、オンラインツール(Zoom等)を活用して商談を行っています。
【出張頻度】3か月に1回〜半年に1度程度(大阪/東京)
※ノルマや飛び込み営業はございません。
チーム目標(個人目標含め)があり、チーム内で達成できるようにみんなで協力するスタイルです。
■就業環境
・顧客がメーカーのため、カレンダー通り土日祝休みです。また、有給休暇も積極的に使用を促しており、長期的に就業頂けます。
・基本的には出社中心の勤務です。新卒採用者には、ブラザー制度を導入しています。中途採用者については、ブラザー制度と同等のOJTにより、丁寧に教育します。
■キャリアパス
・入社後の社員の自己研鑽やスキルアップを後押しする社風です。資格取得の支援(一部資格には報奨金等も有)を積極的に推進しています。
・「社内FA制度」というものがあり、旭興産グループ内での異動ができる制度です。(グループ内の他社/他職種への異動)入社後に目指したいキャリアができた場合に、ご自身の意欲により実現できるフィールドがございます。
■当社について
当社は旭興産グループの企業です。
旭興産グループは設立以来半世紀に渡ってプラントにおける設備の保温・保冷、パイプライニングおよび計装機器メンテナンスなどのサービスを起点として、応用技術の開発やその用途開発に努めて参りました。
昨今はIT、半導体、医療、バイオ、環境など、その事業領域も多岐に渡ります。その中で当社は海外メーカーの製品を販売する商社機能であり、市場ニーズの高いITソリューションを提供しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成