具体的な業務内容
データベースエンジニア※面接1回/フルフレックス/副業可/月残業20H以下/半数以上が請負案件
〜面接1回/【受託90%】あなたの希望に応える幅広い案件!/週3リモート&フルフレックスで社員の“QOL”を高め続ける実力派、技術者集団!〜
\おすすめポイント/
◇QOLの社名の由来は「社員がプライベートも大切にして質の高い生活ができる会社をつくりたい」という想いから!
〜在宅3日、フルフレックス、副業可等の働き方充実!〜
◇直取引が5割!当社役員のこれまでの繋がり、適切な予算・納期設定でリピート率も100%!
◇社員の定着率9割越え!業績連動型賞与やゴーホーム制度等、社員への還元、感謝の気持ちが社風に繋がっています!
■職務内容:
・ITレイヤー全体を事業対象とし、質の高いサービス提供を実現する当社にてDBエンジニアとして運用保守を中心にお任せします。
※将来的には要件定義、設計構築等の上流工程もお任せしたいと考えております。
■業務内容:
・顧客は官公庁や地方自治体が約4割、民間企業が約6割です。
・プロジェクトは平均4〜5名で担当することが多いです。
・主に東京23区内の顧客先での常駐となります。
■案件事例:
★案件例(1)
【大手SaaS企業様】DB運用保守業務
┗DB運用・保守・監視(Oracle RAC + Data Guard環境)
┗SQL・DBパフォーマンスチューニング
┗基幹システムリプレース・統合
┗Oracle Golden Gateを活用したデータ移行
┗Oracle Exadata Cloud@Customer環境 設計・構築
環境:Oracle Exadata Cloud@Customer、Oracle Golden Gate、EMCC、Oracle Enterprise Linux、RHEL
★案件例(2)
【金融機関向け】インフラ設計・構築
┗要件定義
┗基本設計
┗詳細設計
┗構築・テスト
┗現地展開
┗データ移行
┗リリース作業
環境:Windows Server、RHEL、VMware、Oracle Database、Oracle Weblogic Server、HULFT、SFTP、HITACHI JP1、Netkids
■就業環境:
・年間休日は125日。
・残業時間は月平均で20時間以下。
・在宅3日、フルフレックス制、副業可。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境