• メルコアドバンストデバイス株式会社

    【諫早市】生産技術・製造技術エンジニア ◆三菱電機G/通信・センシング技術の発展に貢献【dodaエージェントサービス 求人】

    【諫早市】生産技術・製造技術エンジニア ◆三菱電機G/通信・センシング技術の発展に貢献【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/03/28
    • 掲載終了予定日:2025/06/04
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【諫早市】生産技術・製造技術エンジニア ◆三菱電機G/通信・センシング技術の発展に貢献

    ◇◆男性育休取得率100%継続中/三菱電機Gr/世界中の通信・センシング技術の発展に貢献/有給取得平均取得率95%(2023年度実績)/就業環境充実/土日祝休/夜間呼び出し無/転勤無◇◆

    ■業務内容:
    アセンブリ(組立)・テスト(検査)工程の技術開発および生産性改善業務に関して、以下のような業務を担当いただきます。
    ・半導体製造装置の導入と立上げ・量産適用
    ・計測器の導入、立ち上げ・量産適用
    ・装置稼働に伴う、運用規格・管理規定・作業ルールの要領書作成
    ・装置プログラム、装置レシピの作成
    ・半導体製品の開発試作・評価、プロセス技術の確立
    ・生産性改善業務(装置タクトアップ、稼働率アップ、歩留改善(不良率低減)、作業効率アップ)
    ・データ集計・分析・解析による不具合対策、改善
    ・組立・検査工程で使用する半導体装置の選定と仕様決め
    ・CADを用いた治工具図面作成と購入評価
    ・半導体製品に使用する部材選定評価
    ・生産ライン構想・計画立案

    ■評価制度について:
    役割等級制度をベースに、目標管理制度により、年3回(昇給・賞与)の評価を受けます。能力と成果に応じた処遇を実施いたします。

    ■組織構成:
    ・アセンブリ技術課(20代/4名、30代/4名、40代/6名)
    ・テスト技術課(20代/4名、30代/3名、40代/4名)

    ■特徴・魅力:
    ・変化が激しい業界ですが、三菱電機100%自己(親会社)資本なので、安定した就業環境で仕事に集中することができます。会社の成り立ちから多くの社員が中途入社であり、風通しの良い社風です。
    ・転勤なしとなっており、年間休日数も126日と長いため、働き方を改善したい方におすすめです。男性も育児休業取得率が2017年度より100%継続中など、長く働ける環境があります。
    ・選考時、実際の工場見学体験も実施が可能です。見学を通じて会社雰囲気に魅力を感じ、ご入社を決めて下さった方もいらっしゃいます。

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・半導体関連エンジニアで生産技術関係の経験3年以上

      ■歓迎条件:
      ・生産装置導入立ち上げ、生産性改善業務等の経験
      ・データ分析技術(Excel/PowerBI/データベース)
      ・装置の作業要領書の作成
      ・プログラミング基礎(使っているのはVB.net、LabVIEW、Teststand、VEE、Excelマクロ)
      ・計測基礎(電気、熱に関する計測器の基本操作)

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      長崎県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:長崎県諫早市高来町東平原970
      勤務地最寄駅:長崎本線/湯江駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      交通

      <転勤>


      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:10〜17:10 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ※全社残業平均月12時間※フレックスタイム制適用有

      給与

      <予定年収>
      467万円〜561万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):286,000円〜335,000円

      <月給>
      286,000円〜335,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※上記年収は残業月12時間想定の額です。
      ■昇給:年1回(4月)
      ■賞与:年2回(6月、12月)※(基礎給+職能給+(裁量手当))×支給月数
      ※一般職から社内試験を合格し専門職となった場合、年収640〜650万円

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇21日〜21日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      年次有給休暇取得日数は入社時期により変動
      夏季、年末年始 ※会社カレンダーによる
      年次有給休暇、慶弔休暇、セルフサポート休暇(年次有給休暇の持越し制度)等
      ※2023年度有給休暇取得率:95%

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:50,000円/月を上限に実費相当額を支給
      家族手当:※福利厚生欄に記載
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳
      最長65歳までの定年後継続雇用制度有り

      <教育制度・資格補助補足>
      ・OJT指導あり
      ・職能別研修:社内外講師研修、外部研修参加 等
      ・その他研修:コンプライアンス等のe-learning
      ・資格取得支援制度:会社が認めた資格について取得費用を負担
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中の賃金も同一です。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      メルコアドバンストデバイス株式会社
      設立 2010年6月
      事業内容
      ■事業内容:
      三菱電機グループの一員として、高周波・光デバイス・赤外線センサの組立・検査工程の技術開発及び製造を担当しています。
      資本金 50百万円
      売上高 【売上高】5,449百万円
      従業員数 315名
      本社所在地 〒8590133
      長崎県諫早市高来町東平原970
      URL https://www.melco-advanced-device.co.jp/
    • 応募方法