• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 落合刃物工業株式会社の求人情報(【三重/亀山市】お茶の自動摘み機械の営業職〜創業1919年/グローバルブランド"OCHIAI"〜【dodaエージェントサービス 求人】)

    落合刃物工業株式会社

    【三重/亀山市】お茶の自動摘み機械の営業職〜創業1919年/グローバルブランド"OCHIAI"〜【dodaエージェントサービス 求人】

    【三重/亀山市】お茶の自動摘み機械の営業職〜創業1919年/グローバルブランド"OCHIAI"〜【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/03/06
    • 掲載終了予定日:2025/06/04
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【三重/亀山市】お茶の自動摘み機械の営業職〜創業1919年/グローバルブランド"OCHIAI"〜

    ■業務内容:茶畑のある三重県亀山市にて、お茶を摘む機械や耕す機械の販売・メンテナンス業務をおこなって頂きます。
    ・茶刈機の販売及び使用説明、メンテナンス業務。
    ・農協、農機具販売会社といった販売先への営業活動をしていただきます。
    ・既存のお客様へのルート営業がメインです。
    ※メンテナンスに関しては、本社にて社員教育があります。営業活動は社有車を使用します。
    ■組織構成:所長1名、営業3名、事務員の女性1名の5名体制です。ベテラン社員が多く、未経験でも安心して入社できる環境です。
    ■業務詳細:
    ・「機械が調子悪いんだけど」といった相談を受け簡単なメンテナンスも行なっていきます。
    ・直接の営業先はJA、経済連、販売店、農業機械、農具などの卸商社、ホームセンターなどの量販店ですが機械の導入をお考えの農家様からの依頼に応え直接訪問して商品の説明や使い方の説明も行います。
    ・会社全体で100台程度納めており、亀山営業所では20台程度を納品しております。
    ・4~5月にかけてお茶を摘む時期なので、3月までの納品が増え、茶摘みの時期以外にも草刈りや土を耕すことが品質に関わるため、茶摘み以外の機械の販売も行います。
    ・毎年10月には当社主催の展示会(感謝祭)を開催され、他にも様々な場所で行なわれる農協、販売店の商談会や展示会、農業機器が集まる業界の展示会などにも出展します。そういったイベントの企画や運営も行います。
    ・お茶摘みや造園用の農業機械の営業・販売や使い方のレクチャーや故障の受付などのお客様サポート、アフターフォローをお願いします。
    ・機械の納品以外に、刃物部品の取り換え需要もあり、亀山営業所では営業の方が刃物の取り換えやメンテナンスを行っているため、機械が好きな方に向いているお仕事です。
    ■当社の特徴:当社は1919年、茶摘み鋏の製作を開始して以来、日本一の茶生産地牧の原台地を望む菊川市に位置し、1959年に国産初の動力茶摘み機の開発に成功して以来、茶業界に革命をもたらした「茶摘み機のトップメーカー」です。近年、海外からのオーダーも多く、アフリカなど輸出向けの開発にも力を入れています。

    変更の範囲:無

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      以下、いずれかに当てはまる方
      ・営業経験や人と話事が好きな事を活かしたい方
      ・車の整備士など機械いじりが好きな事を活かしたい方
      ・サービスエンジニアとして、機械メンテナンスのスキルを活かしたい方

      *普通自動車免許(オートマ可)は必須です。

      <必要資格>
      歓迎条件:普通自動車免許第一種

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      三重県

      <勤務地詳細>
      亀山営業所
      住所:三重県亀山市布気町字山之下1500
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:無
      交通

      <転勤>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      残業:全社平均月11時間

      給与

      <予定年収>
      360万円〜450万円

      <賃金形態>
      月給制
      補足事項なし

      <賃金内訳>
      月額(基本給):210,000円〜250,000円
      その他固定手当/月:50,000円

      <月給>
      260,000円〜300,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※上記月給は、毎月支払われる給食手当を含んだ金額です。
      ■昇給あり※ベースアップ込の過去実績/月5,000円
      ■賞与:年2回※過去実績/2.5〜3ヶ月分

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数115日

      土曜、日曜、有給休暇(入社半年経過後10日〜)、慶弔休暇、産休・育児休暇(取得実績あり) 他
      ※会社カレンダーによる。
      ※繁忙期の休日出勤は、休出手当もしくは代休にて対応いたします。

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:実費支給※上限あり…月100,000円まで
      家族手当:福利厚生その他欄参照
      住宅手当:15,000円 ※独身のみ遠方からの移り住む場合
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:勤続3年以上※再雇用あり(65歳まで)

      <定年>
      60歳
      65歳までは再雇用制度あり。

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      ■研修、資格取得支援あり
      ※社員の希望や適性に合わせ各種研修あります。

      <その他補足>
      ■財形貯蓄
      ■育児・介護・看護休業(全て取得実績あり)
      ■給食手当:200円/日
      ■営業手当、役職手当
      ■家族手当
      ■団体生命保険
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中の給与条件に変更があります。
      ・基本給:(日額)10,080円〜12,000円
      ・営業手当:(月額)50,000円

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      落合刃物工業株式会社
      設立 1952年12月
      事業内容
      ■事業内容:
      (1)農業用機械の設計開発
          ※主な製品…茶葉摘採機(乗用・可搬)、肥料散布機、浅耕機、園芸用トリマー、薬草刈機、高枝刈機
      (2)製造(旋盤、複合切削、レーザー加工、焼入処理、板金、溶接、組立作業)
      (3)国内外への販売、アフターサービス
      資本金 67百万円
      従業員数 102名
      本社所在地 〒4390037
      静岡県菊川市西方58
      URL http://www.ochiai-1.co.jp/
    • 応募方法