具体的な業務内容
【関西エリア/直行直帰可】関西地区の加盟店の募集・サポート◇プライム上場のヤマダホールディングスG
〜17期連続で増収を達成◎事業の安定性・成長性/独自のビジネスモデルで成長/自宅を拠点に直行直帰で働ける〜
■業務内容:
関西地区の加盟店へ訪問し営業していただきます。
・新規加盟店の募集・説明(反響営業が主です)
・既存加盟店への訪問、サポート
・加盟店同士の交流会の企画やサポート
※今後の部門を担う存在へと成長いただくことを期待しています。
■業務の特徴:
・「在宅勤務×直行直帰」のご自宅を拠点として営業に従事していただきます。
・主として反響営業で既存加盟店への訪問が中心となり、1日に2〜4件ほどのアポイントをご対応いただきます。※公共交通機関・レンタカー・カーシェアを利用
・ 加盟店からのサービスに対する問い合わせのほとんどは、当社の本部にて対応するため、頻繁な電話等によるフォロー業務が発生することはありません。
※ボランタリーチェーン事業とは…「一目で分かるコスモス・ベリーズ」( https://www.berrys.co.jp/ )
■「ボランタリーチェーン事業」の特徴と社会的価値:
当社は後発での参入難易度が高い、家電量販店の「ボランタリーチェーン事業」の展開に成功し、安定した業績を保っています。現在3,600店以上の加盟店を抱える業界のリーディングカンパニーとして、更なる規模拡大を目指しており、組織強化を目的にした採用を行っています。当社の事業はフランチャイズ加盟にコスト面でのハードルがある小規模の家電量販店を束ねることで、大手家電量販店への共同フランチャイズ加盟という形態を可能にし、大手家電量販店の供給力を地域密着型の家電量販店が低コストで取得できるという介在価値を持ちます。これにより都心部の家電量販店へ足を運べない地域の方への供給を実現しています。
■当社について:
◎ヤマダホールディングスの圧倒的な購買力を活かし、街の電気屋さんに商品卸やサービス提供を行う「ボランタリーチェーン事業」を展開しています。
◎家電商品の卸はもちろん、配送設置・修理の提案やチラシや販促物の提供など、「家電販売」のノウハウを提供する事業です。
◎北海道から沖縄まで、2022年2月末時点で、3,968店舗が当社に加盟しており、さらに加盟数を目指し事業展開中です。
チーム/組織構成