具体的な業務内容
【新宿/リモート週4】AWSエンジニア(インフラ構築)■代表とともに案件に入る/文化国際案件など○
【世界的スポーツ大会の競技大会組織委員会でデジタルマーケティングに携わったメンバーで設立/大規模ITプロジェクト参画・支援の実績あり/土日祝休み/在宅勤務あり】
AWS上で構築するチケット販売などに関わるシステムについて、インフラエンジニアとしてAWSでの構築をご担当いただきます。同社社長およびPMメンバーとともにTMBチームとして活動していただきます。
入社後3か月の試用期間でスキルなどを確認させていただき、その後は同社社長の安藤様とともに、プロジェクトに入っていただきます。即戦力として、様々な案件を経験いただきます。
■プロジェクト実績:
<医療法人が抱えるIT関連の問題を洗い出し、解決に導く、ITコンサルティングを実施>
・医療システムの最適化支援
・内部統制支援
・BCP策定支援
<世界的なイベントのためのチケット販売システムやその関連システムの構築プロジェクトでITコンサルティングを実施>
・AWSインフラ設計、構築支援
■組織図(メンバーの方々のご経歴など)
代表取締役会長:廣野 充俊様
<主なご経歴>
富士通株式会社常務執行役員 スポーツイベント推進本部長
東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会CDMO(デジタルマーケティング最高責任者)
ユニファイド・サービス株式会社 代表取締役社長
2022年 TMBパートナーズ株式会社設立 代表取締役会長就任
代表取締役社長:安藤 達也様
<主なご経歴>
カルフォルニア大学アーバイン校(UCI)卒
仏系コンサルティング会社
米系AIソリューション会社
東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会デジタルマーケティング室アドバイザー
2022年 TMBパートナーズ株式会社設立 代表取締役社長就任
■設立背景・貴社の強み
世界的スポーツ大会の競技大会組織委員会でデジタルマーケティングに携わったメンバーで2022年に設立されました。
同組織委員会でのノウハウ、リレーションを活かしてのITコンサルティング、ビジネスコンサルティングを提供しており、国際イベントのみならず、AI、ドローン領域等、幅広くコンサルティングを提供しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境