具体的な業務内容
【渋谷/週2在宅可】組織人事戦略コンサルタント※管理職候補◆副業可/地方創生×コンサルティング
〜企業の経営者に提案/副業可/中小企業向けコンサルティング企業/800件以上のプロジェクト実績〜
■職務内容:
地方中小企業をメインターゲットとし、800以上のプロジェクトを通して経営課題を解決してきた当社で組織人事戦略コンサルタントをお任せします。
■採用背景/ミッション:
・同社では完全オーダーメイドの人事制度構築支援を行っています。
・人事制度構築後は、導入・制度定着のためのフォローを定期的に行います。
・教育、理念構築、組織戦略、研修などのご経験があれば、サービスの立上げもお任せします。
■業務内容:
(1)組織人事課題の整理:
・現行の組織人事施策について目的と状況を把握した上で、社内インタビューをもとにお客様の現状の課題の洗い出し。
(2)組織人事ポリシーの策定:
・目指す組織像と求める社員像を明文化し、それを実現するための人事施策の方針を採用・配置・教育・評価・処遇・代謝という6つの人材フローマネージメントの枠組みで整理。
(3)等級制度、評価制度、報酬制度の設計:
・等級・役職ごとの要件定義や、評価項目・各等級・役職ごとの評価ウェイトの決定、基本給の改定ルール、賞与の決定ルール、諸手当やインセンティブの検討。
(4)制度導入に際した社員向けフォロー:
・新しい人事制度を導入する目的や方針、制度運用のルールなどをまとめた社員向けの「人事制度ハンドブック」の作成や、人事制度の説明会の実施。
(5)評価者研修の実施:
・評価者に対し目標設定と日常のマネジメント方法や、評価ポイントを押さえるための研修を実施フォロー。
(6)制度導入後のモニタリング:
・制度導入後、半年〜一年間運用状況をモニタリングし、必要に応じたフォロー。
■当社の考えるコンサルティングとは:
・日本全企業の内99.7%、雇用では7割を中小企業が占めています。企業資源の中でも人材の価値は年々高まっており、組織/人に関わる課題を抱えていない企業はほとんどありません。
中小企業においては、ビジョンや組織づくりの方針が明確化されていないために企業としての競争力が落ちてしまっていることも多く、研修の実施や人事制度を構築するのみならず、もっと本質的な課題に気づかせ、上流から支援をしていく必要があります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例