具体的な業務内容
PM/業務フロー整流化プロジェクト◆建設×SaaS◆グロース上場◆土日祝休み
■概要:
部門責任者の下、事業サイドおよびバックオフィスサイドの要求を取りまとめ、将来の事業成長を支えるために業務フロー整流化プロジェクトマネージャー(または、プロジェクトリーダー)として、現行の業務で使用しているサービスやフローを再構築いただきます。社内外のステークホルダーとの調整および進捗管理をご担当頂き、プロジェクト導入後は社内基幹システムの保守・運用に留まらず、事業管理として業務改善の推進役を担って頂きます。
■ミッション:
・現行のシステムに代わる適切なサービス導入 or 新規フローの構築
・過去のデータは資産として適切に利用をしたいため、リプレース後も継続して利用できる構成を実現する
・業務効率化の為の仕組みづくり
■業務内容:
・ID発行から請求までの社内システムのリプレースプロジェクトにおけるマネジメント
・ベンダーコントロール、進捗管理
・社内外のステークホルダーとの調整および連携
■ポジションの魅力:
・グロース企業において、次の成長の柱となる商品やサービスに関わる、きわめてやりがいのある仕事です。
・DXをテーマとして変革できる機会であり、上場企業の業務オペレーションを変えていく経験ができます。
・社内の多くの部署と連携する仕事であり、様々な人と協力しながら仕事をする楽しみがあります。
■当ポジションの雰囲気・特徴:
・主語を常に「顧客」と「事業」に置くプロフェッショナル組織です。
・高い視座と目標を持ちつつも、ユーモアを大事にするマインドがあります。
・大きな体制変更後であり、自分の意志次第で何でも変えられる裁量があります。これから組織を作っていく、発展途上の環境を楽しめる方にはマッチしています。
■身に付くスキル:
上場SaaS企業における第二創業フェーズにおいての社内基幹システムの構築経験を得る事ができ、市場価値を高める事ができます。
リプレース経験を通してフィット&ギャップのスキルが向上します。
■現体制(2025年1月予定):
・事業管理部長
・メンバー:3名
下記の特徴を持ったメンバーとリプレース業務を遂行していただきます。
社内システムの企画段階から携わったメンバー
サポート部門での経験が豊富で業務理解度の高いメンバー
事業推進能力の高いメンバー
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境