• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • リーテックス株式会社の求人情報(【新宿区】ストラクチャードファイナンス担当※電子契約書のSaaS企業/Legal×FIn-Tech【dodaエージェントサービス 求人】)

    リーテックス株式会社

    【新宿区】ストラクチャードファイナンス担当※電子契約書のSaaS企業/Legal×FIn-Tech【dodaエージェントサービス 求人】

    【新宿区】ストラクチャードファイナンス担当※電子契約書のSaaS企業/Legal×FIn-Tech【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/03/06
    • 掲載終了予定日:2025/06/04
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【新宿区】ストラクチャードファイナンス担当※電子契約書のSaaS企業/Legal×FIn-Tech

    〜ブロックチェーンを活用した業界注目のSaaSプロダクト/特許の取得もある独自の最先端技術有/元アクセンチュア出身の凄腕CTOの直下で働けます/金融・ITのプロが集う企業〜

    ■当社について:
    ◇ブロックチェーンを活用したSaaSプロダクト/リーガルTech企業◇
    ・電子契約を成立させる基幹技術となる電子署名を独自に開発し、安全性の高い電子契約システムを展開しています。
    ・現行の電子署名は数十年もの間、公開鍵暗号(PKI暗号方式)という、暗号化と復号とで異なる2つの鍵(秘密鍵と公開鍵)を使用する方法が一般的です。
    ・PKI暗号方式は、それぞれが秘密鍵を持つところに、セキュリティの根幹があります。しかし、多くの電子 契約で利用されている立会人方式は、同じ秘密鍵を全ユーザーの電子契約で使いまわしているという問題があります。
    そのため、PKI暗号方式の暗号は、量子コンピュータの実用化で解読されると言われています。
    ・当社のワンタイムデジタル署名はPKI暗号方式を使わない電子署名であり、量子コンピュータでは解読することは不可能です。また、多くの電子署名サービスが従量課金制なのに対し、当社のサービスは基本利用料のみで使用いただけるという特徴もあります。

    ■業務内容:
    <ストラクチャードファイナンスのおける電子取引サービスの強化>
    ファクタリング、債権譲渡、資産流動化といったストラクチャードファイナンスのスキームにおいて、当社の電子取引サービスの活用策を組み立てるとともに、さまざまな連携先と交渉しながら、電子取引サービスの活用方法の具体化を進めていきます。
    ・ストラクチャードファイナンスのスキームの策定に向けた法律事務所とのやりとり
    ・当社の電子取引サービスの活用策立案のための社内外の関係者との協議
    ・提携関係構築に向けた金融機関、SaaS等との交渉
    ・提携先との電子取引サービスの活用方法の具体化のための検討

    ■チーム構成:
    現在社長室長以下4名のチームですので大きな裁量を持ってさまざまな企画を立案・実行することができます。
    社内外の関係者からの知見を集約しつつ、リーテックスならではの電子取引サービスを世の中に提供することが期待されています。
    未来の金融のあり方を一変させる可能性のあることにかかわれる重要な仕事を担ってもらいます。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・ファクタリング、債権譲渡、資産流動化といったストラクチャードファイナンスのスキームに対する理解

      ■歓迎条件:
      ・金融機関、ノンバンク等でのストラクチャードファイナンス関連業務の経験者
      ・SaaS等でのストラクチャードファイナンス関連業務の経験者

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都新宿区愛住町22 第3山田ビル8F
      勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/四谷三丁目駅、都営新宿線 曙橋駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <勤務地補足>
      都営新宿線「曙橋駅」より徒歩2分/東京メトロ丸ノ内線「四谷三丁目駅」より徒歩8分

      <転勤>


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:9:45〜16:00
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜18:00

      給与

      <予定年収>
      960万円〜1,200万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):600,000円〜750,000円

      <月給>
      600,000円〜750,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※役職により待遇が異なる場合もございます。詳細はオファーの際にご説明いたします。
      ※上記給与は目安です。前職と当社規定を鑑みて最終決定いたします。
      ■昇給:年2回
      ■賞与:年4回
      ■残業手当:実際の所定外労働分を法定割増して支給



      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇13日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇、アニバーサリー休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給
      社会保険:補足事項なし

      <定年>
      65歳

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      ■書籍購入制度
      ■資格取得制度
      ■セミナー参加制度

      <その他補足>
      ■通勤手当(全額支給)
      ■服装自由
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      期間中の待遇・条件に差異はありません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      リーテックス株式会社
      設立 2019年9月
      事業内容
      ■事業内容:
      ・リーテックスデジタル契約サービスの開発・販売・サポート
      ・ITインフラとAIテクノロジーを金融、法務、会計の専門知識と融合させた新サービスの提供
      資本金 485百万円
      売上高 【売上高】495百万円
      従業員数 34名
      本社所在地 〒1600005
      東京都新宿区愛住町22 第3山田ビル8F
      URL https://le-techs.com/
    • 応募方法