具体的な業務内容
【事業企画・事業開発】CXプラットフォームSaaS展開◆東証グロース上場◆リモート・フレックス◆銀座
■業務内容:
グループ会社を含めたプレイド全体の成長戦略を策定するとともに、社内各組織やグループ会社の経営メンバーと連携し、その戦略遂行に取り組んでいただきます。
■業務内容の一例
(1)成長戦略の策定・推進
PLAIDグループ全体の成長戦略の策定
上記戦略に沿った事業展開・M&Aの推進
競合分析と差別化戦略の立案・推進
新たな収益モデル(稼ぎ方)の設計
(2)新たな価値提供機会の探索〜Go-To-Market推進
新たな価値提供機会を生み出す顧客フィードバックサイクルの推進
価値提供機会の定義とロードマップ策定
社内外の組織・パートナー含めた価値実装の推進
競争力のあるプライシング等を含むGo-To-Market活動の推進
(3)グループシナジー創出
グループ各社の強みを活かしたシナジー創出のプランニング・実践
グループ各社の経営陣と連携したグループ経営課題の解決
着実な成長に向けたグループ横断の経営管理の実行
■担当執行役員の紹介
20年超に亘り外資系コンサルティングファームで戦略立案、新規事業立ち上げ、CX領域の事業変革に従事。
2023年にプレイドに参画し、CEO Officeで全社横断課題の解決に向けた複数のプロジェクトを推進し、現在は成長戦略の立案、事業開発、グループシナジー創出など、プレイドグループの成長推進を担当。
今回の募集ポジションでは、スタートアップらしいスピード感を持ちつつ、仮説思考・論理思考や事業変革のアプローチなどを学びながら成長する機会が得られます。
■歓迎条件続き
経営戦略・事業戦略立案などのプランニング業務の経験
市場調査やVoC(顧客の声・フィードバック)等の定量・定性分析の経験
プロダクトマネジャー(PdM)・プロダクトマーケティングマネジャー(PMM)の経験(マルチプロダクトだとなお歓迎)
大手ベンチャー企業・スタートアップにおける事業推進責任者
SaaS・コンサルティング事業・BPOのビジネスモデルやトレンドへの理解
チーム/組織構成