• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社小林自動車ボデーの求人情報(【群馬県吉岡町】自動車整備士 ◆設立50年以上/「車検のコバック」のフランチャイズ店【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社小林自動車ボデー

    【群馬県吉岡町】自動車整備士 ◆設立50年以上/「車検のコバック」のフランチャイズ店【dodaエージェントサービス 求人】

    【群馬県吉岡町】自動車整備士 ◆設立50年以上/「車検のコバック」のフランチャイズ店【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/03/10
    • 掲載終了予定日:2025/06/08
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【群馬県吉岡町】自動車整備士 ◆設立50年以上/「車検のコバック」のフランチャイズ店

    〜「車検のコバック」のフランチャイズ店/整備士として最高の環境が整っています〜

    ■業務内容:
    自動車の点検や車検・修理・板金塗装・故障診断
    ※一般乗用車寮から大型特殊車両まで幅広く対応
    <詳細>
    ・教育マニュアルあり
    ・個人のお客様がメイン
    ・1日あたりの対応台数は全体で25台
    ・2人1組または3人1組のチームで対応

    ■やりがい:
    法定点検や一般修理、タイヤ・バッテリー交換まで幅広く対応。最新設備が整った環境で、高品質な仕上がりにこだわれます。

    ■魅力ポイント:
    ◎残業はほとんどありません。
    ◎土日を含め、シフト勤務により休日を調整できます。
    ◎未経験者歓迎&ブランク歓迎
    未経験者は出来ることから行っていただきます。ブランクがある方も、勘を取り戻しつつご活躍ください
    ◎女性活躍中
    学歴不問で男女問わず活躍中。産休・育休取得実績もあり、子育てとの両立が叶います。
    ◎幅広い世代が活躍中
    20代30代40代50代活躍中。さらに60代のベテランも在籍。若手から中高年・シニアまで幅広く活躍可能。
    ◎管理職登用実績あり
    キャリアアップのチャンスをご用意。あなたの意欲をムダにはしません

    ■当社の特徴:
    ・「環境にやさしい優良認定工場」等数々の表彰を受け、次世代が安心して暮らせる世界である為に、自然環境保全をお客様にも提案しております。また、揮発性有機化合物の削減のため「水性塗料」の導入も完備しました。
    ・お客様が安心できる技術と接客を提供する為に社員教育にも力を入れ、社内研修会、外部研修参加などを通し人財育成にも力を入れ取り組んでおります。
    ・また直近2年以内の80名体制、将来的には200名体制を目指しております。

    ■事業内容:
    ・自動車の車検および一般整備
    ・自動車の鈑金塗装およびフレーム修正
    ・新車および中古車販売
    ・自動車部品・用品販売
    ・損害保険代理店業、生命保険代理店業
    ・レッカーサービス業務
    ・オートリース業務

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      〜職種未経験・業界未経験歓迎〜

      ■必須条件:
      ・普通自動車免許 第一種(AT限定可)

      ■歓迎条件:
      ・自動車整備士
      ・車体整備士
      ・接客経験をお持ちの方(年数不問)

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      群馬県

      <勤務地詳細>
      前橋吉岡店
      住所:群馬県北群馬郡吉岡町大久保2200-1
      勤務地最寄駅:上越線/群馬総社駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>

      転居を伴う転勤無し※本人希望を考慮
      ・高崎町屋店(群馬県高崎市町屋町708)
      ・伊勢崎宮子店(群馬県伊勢崎市宮子町3505-1)

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:15〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:75分
      時間外労働有無:有

      給与

      <予定年収>
      250万円〜500万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):203,500円〜332,000円

      <月給>
      203,500円〜332,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※固定残業制
      固定残業時間/月:15〜25時間
      固定残業金額/月:16,500円〜48,000円
      ※超過分は別途支給
      ■賞与:年2回※過去実績2ヶ月分
      ■昇給:年1回

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      月8休制(休日はシフト制)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数105日

      月平均8日の1ヶ月毎シフト制勤務
      GW
      夏季
      年末年始
      産休制度あり
      育休制度あり
      有給
      ※産育休暇の取得実績あり
      ※希望に応じてお休み調整可(5日以上連続休暇もご相談ください)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:月上限1.5万円(距離に応ず)
      家族手当:補足事項なし
      社会保険:補足事項なし

      <定年>
      65歳
      再雇用制度あり

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      社内研修会、外部研修参加など

      <その他補足>
      ■財形貯蓄制度
      ■食事補助あり:3,500円(お弁当は1食380円)
      ■マイカー購入優遇制度:社員価格を適用
      ■マイカー点検修理優遇制度:社員価格を適用
      ■提携企業割引制度:対象店で利用できるクーポン
      ■自動車通勤OK(駐車場完備)
      ■制服貸与
      ■健康診断
      ■個人ロッカー・机完備
      ■U・Iターン歓迎
      ■冷蔵庫&電子レンジ使用OK
      ■お弁当持参可
      ■休憩・昼食スペース有
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      期間中の条件変動なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社小林自動車ボデー
      設立 1975年10月
      事業内容
      ■事業内容:
      自動車の車検および一般整備、自動車の鈑金塗装およびフレーム修正、新車および中古車販売、自動車部品・用品販売、損害保険代理店業・生命保険代理店業、レッカーサービス業務、オートリース業務

      ■事業の特徴:
      「車のワンストップサービス」をスローガンに、同社では車に関することは全てお任せいただく体制を整えています。車検整備、板金修理、車両販売、保険業務、レッカーサービスの5つの部門から形成するサービスは365日24時間体制で、お客様から高い信頼を得ています。
      資本金 10百万円
      売上高 【売上高】1,188百万円
      従業員数 58名
      本社所在地 〒3700881
      群馬県高崎市町屋町708
      URL http://www.technodome.co.jp/
    • 応募方法