具体的な業務内容
【大阪】TypeScriptエンジニア◇平均残業月8hでワークライフバランス◎多種多様な案件で成長
◇◆ソリューションとゲームの2事業を軸とした総総合IT企業/種多様な業界×BtoB・BtoCと幅広い領域で活躍の場多数◎/働きやすい環境/要件定義からリリースまでをワンストップで提供◆◇
■業務内容:
モビリティ、ヘルスケア、教育、観光など、様々な業界向けのWebシステムやモバイルアプリの開発プロジェクトに参画いただき、TypeScriptを活用したフロントエンド・バックエンドの開発業務全般をご経験に合わせてお任せします。
■具体的には:
◇TypeScriptを用いたWebシステムの開発・運用
◇Vue.js、Next.js、React等のフレームワークを活用したフロントエンド開発
◇Node.jsを用いたバックエンドAPIの開発
■当社の特徴:
(1)教育
案件業務を通じてスキルアップを図っていただく事はもちろん、書籍購入補助やUdemy購入補助などスキルの幅を広げる施策が充実しています。また、技術推進の専門チームが存在し、バックエンド/フロントエンドを中心に技術トレンドの発信やLT会、各種勉強会などを開催しています。
(2)組織
リモート率は約80%、定期的にオフラインでの部門ミーティングや懇親会を開催しています。季節に応じてバーベキューや忘年会など社内イベントも充実しています。
■開発事例:
(1)Webシステム
◇モビリティ:EV充電アプリ開発/基本設計〜結合テスト、運用保守/Nuxt.js
◇教育:バーチャル展示会サービス開発/デザイン、開発/Vue.js、Node.js
(2)スマートフォンアプリ
◇観光:地域・観光型Maas開発/基本設計〜結合テスト、運用保守/React、Next.js
◇ヘルスケア:シニア向け健康促進アプリ開発/基本設計〜結合テスト/Vue.js、Nuxt.js
■組織構成:
ソリューション事業本部に約150名のエンジニアが在籍しています。
■当社について:
〜ソリューションとゲームの2事業を軸とした総合IT企業〜
多種多様な業界のお客様との取引実績を持ち、BtoBからBtoCまで幅広い領域をカバーしています。ゲーム事業ではオリジナルタイトルである「エンダーリリーズ」「エンダーマグノリア」をリリース、コンシューマーゲーム開発を中心とした事業を展開しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境