具体的な業務内容
【静岡/吉田町】工務課課長(主任)◇幅広い世代活躍/老舗企業で安定性◎/夜勤無
■業務内容:
当社では、製造現場の安定稼働を支え、生産性向上に貢献する 「工務課」 を強化します。設備のメンテナンスや計画的な保守保全、突発的なトラブル対応を担当し、安全で効率的な製造環境を実現する重要なポジションです。
■業務詳細:
(1)設備の定期メンテナンス・点検
└製造設備・機械の計画的な点検、整備、消耗部品の交換
└設備の稼働率向上・不良率低減を目的とした改善活動
(2)突発的な設備トラブル対応
└製造中の機械トラブルの原因究明および迅速な修理対応
└再発防止策の検討・実施
(3)保全計画の策定と実行
└定期メンテナンススケジュールの作成と運用
└設備の更新計画の立案および実施
(4)製造部門・外部業者との連携
└製造スタッフとの連携による設備管理の最適化
└必要に応じた外部メンテナンス業者との調整
(5)安全管理・品質向上への取り組み
└設備トラブルによる品質リスクの低減対策
└工場内の安全管理基準の遵守と向上
■社風:
大手メーカーには出来ない、機動力が当社の強みです。当社は、新しい発想や改善に積極的に取り組んでおります。改善提案、アイデアの打診等を受け入れる、風通しの良い職場である事が重要だと考えております。入社当初は、会社の事を学んでいただく期間になると思いますが、職種・職位に関係なく、新しいアイデアを受け入れる風土です。
■製品について:
「飲料に楽しさを」をスローガンにユニークな飲料を製造しておます。夏の風物詩、ラムネをはじめ、「しずおかコーラ」などのご当地飲料、「カレーパンサイダー」等のおもしろ飲料に関しても企画開発し、製造販売まで行っております。ユニークな製品が多く、各種メディアにも多く取り上げられております。
■当社について:
1953年に設立し、ビン入り清涼飲料水を中心に製造・販売している老舗企業です。「飲料に楽しさを」をスローガンに、時代にマッチした商品の研究開発を進め、意表を突いた味の商品や、ユニークなパッケージの商品を生み出しています。独創的なだけでなく、世界食品オリンピックとも称されるモンドセレクションにおいて、最高金賞・金賞の受賞経験がございます。この斬新な商品が話題となりマスコミなどに取り上げられる機会も急増。出荷数も大幅に増加しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等