• インターテック・サーティフィケーション株式会社

    【英語を活かしたい方】CSR監査コーディネーター※世界大手の認証サービス/世界100か国に展開【dodaエージェントサービス 求人】

    【英語を活かしたい方】CSR監査コーディネーター※世界大手の認証サービス/世界100か国に展開【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    外資系企業
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/04/08
    • 掲載終了予定日:2025/06/08
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【英語を活かしたい方】CSR監査コーディネーター※世界大手の認証サービス/世界100か国に展開

    〜業界未経験から多数活躍/世界105か国に展開するエジソンが設立した世界最大規模の認証機関〜

    <CSR監査とは>
    CSR監査は、サプライヤー監査とも呼ばれます。サプライヤーという名前があるとおり、主に取引先などのサプライヤーに関する安全衛生、労働環境、環境などを監査し、法令違反がないか人権などが脅かされる兆候がないかなどをチェックします。

    ■業務内容:CSR監査に関わるコーディネーション業務全般
    ・監査日程の調整
    ・クライアント、サプライヤー、監査員からの問い合わせ対応、コミュニケーション
    ・見積書、契約書作成
    上記に準じて発生する社内システム入力業務、書面保管業務など顧客から提出された情報に基づき、社内関係者との調整を行い、見積りから契約までの一連のプロセスを担当します。
    顧客との質の高いコミュニケーションを行い、顧客満足度の高いサービスを提供し、顧客の維持・獲得を目指します。
    社内関係部署・関係者とも密なコミュニケーションが求められます。

    ■顧客規模・業界:
    大企業/業界は多岐に渡ります

    ■想定キャリアパス:
    コーディネーターとしての業務を習得いただき、ご希望次第で監査員を目指していただけます。

    ■職務魅力:
    ・社内外(様々な業界の顧客、審査員、社内)とコミュニケーションをとる機会があり自身の成長に繋がります。
    ・CSR監査を通じて、信頼性の高いサービスとして、顧客企業の企業価値を高めるサポートができる

    ■配属先の組織構成:
    メンバー9名(正社員7名+派遣社員2名)男性5名、女性4名
    年齢構成:20-50代

    ■インターテックとは:
    インターテックは、世の中に、品質、安全とサステナビリティをもたらす会社です。
    ・私たちインターテックグループは世界中で幅広い産業分野の品質を支えるリーディングカンパニーです。
    ・審査、検査、試験、トレーニング、アドバイザリー、品質保証、認証業務を通じて、あらゆるお客様の製品やプロセス、資産に付加価値を提供します。
    ・世界中の46,000人以上の社員、3,000人以上の審査員のネットワークで、年間10,000以上の審査を実施し、グローバルな市場でお客様の成功をサポートしています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・ビジネスで使用する基本PCスキル(EXCELはIF、V-Look関数程度は必須)
      ・英語力(目安TOEIC(R)テスト(R)テスト700点程度メールを使用して、海外のオペレーションチーム等とのコミュニケーションが取れる方。電話のコミュニケーションがとれれば尚可)
      ・継続的に学習ができ、自発的そして自らの意見を持ち、スピィーディーに仕事を進められること

      <語学力>
      必要条件:英語上級

      <必要資格>
      必要条件:普通自動車免許第一種

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      新オフィス
      住所:東京都港区虎ノ門4丁目3番13号  ヒューリック神谷町ビル4階
      勤務地最寄駅:神谷町線/神谷町駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(週1日リモート・在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ・想定残業時間:20時間程度

      給与

      <予定年収>
      450万円〜600万円

      <賃金形態>
      年俸制
      補足事項なし

      <賃金内訳>
      年額(基本給):3,600,000円〜4,800,000円
      固定残業手当/月:75,000円〜100,000円(固定残業時間40時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月額>
      375,000円〜500,000円(12分割)(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※給与詳細は、業務経験・年齢を考慮して決定します。
      ■給与改定:年1回


      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇4日〜14日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      ※有給休暇(初年度:入社日に4〜14日付与※日数は入社月による/翌年度15日付与)
      ・年末年始休暇(12/29〜1/4)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給
      社会保険:各種社保完備
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      65歳

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      OJT

      <その他補足>
      ■福利厚生倶楽部
      ■総合福祉団体的保険加入
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      ※試用期間中の勤務条件変更なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      インターテック・サーティフィケーション株式会社
      設立 1994年11月
      事業内容
      ■事業内容:
      ・審査、認証、検証サービスの提供 
        … 品質、環境、労働安全、食品安全、情報セキュリティ、農業生産工程管理、自動車産業、森林認証、テキスタイル認証、
        GHG排出量検証、感染拡大防止、その他各種審査、認証、検証サービス

       ・審査員・内部監査員研修、セミナー開催
      資本金 50百万円
      従業員数 75名
      本社所在地 〒1050001
      東京都港区虎ノ門4-3-13
      URL http://intertekjp.com/
    • 応募方法