具体的な業務内容
【磐田市/在宅可】人事・給与計算<ヤマハ発動機G>賞与6か月実績◆年休121日
〜ヤマハ発動機グループ/社員と組織の成長・企業価値向上に携われる/福利厚生充実◎年休121日〜
■業務内容:
グループ会社全体における給与計算プロセスで、家族申請や勤怠処理等の集約業務を主にお任せします。
■業務詳細:
・社員からの家族手当の申請に関する確認、手続き、勤怠、住民税などの関係各所へのデータ連係および給与支給、控除の取りまとめを行う。
付随して、社員からの問い合わせ対応などの役割も担っていただきます。
・タスクや改善活動を通じて、法改正や規程改定への対応、オペレーションの見直しも同時に実施していきます。
■やりがい:
人事申請の受付から給与に連係するまでの一連の手続きを通して、法令や人事制度運用、制度改定、諸手当のルールなど人事関連全般の幅広い知識、経験を得ることができます。
部門として業務改善やタスク活動に積極的に取り組んでいるため、プロジェクトマネジメントや業務改革のスキル、DXスキルなど、給与計算以外のスキルを身に着ける環境があります。
■当社について:
(1)「人と企業を躍動させる“コーポレート・エンジン”」を合言葉に、ヤマハ発動機グループの基盤業務の中核会社として、人事、総務、財務・経理、ロジスティクス、間材調達、保険業務など、企業運営になくてはならない“エンジン”としての機能を使命とし、日々の業務に取り組んでいます。
(2)当社のミッションは、高品質なサービスでグローバルに躍進する感動創造企業「ヤマハ発動機グループ」の競争力向上に貢献するとともに、グループ社員がいきいきと働ける環境を創出していくこと。その実現のために、多様な背景をもった人が高い成果を上げることができるよう、スキルアップのサポートやワークライフバランスの実現に積極的に取り組んでいます。
変更の範囲:会社の定める業務内
チーム/組織構成