• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社アドインテの求人情報(【高知・本山町】ハイテク農業〜水耕栽培の管理運用(マネージャー候補)IT知識なくて◎農業経験生かす【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社アドインテ

    【高知・本山町】ハイテク農業〜水耕栽培の管理運用(マネージャー候補)IT知識なくて◎農業経験生かす【dodaエージェントサービス 求人】

    【高知・本山町】ハイテク農業〜水耕栽培の管理運用(マネージャー候補)IT知識なくて◎農業経験生かす【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    • 情報更新日:2025/03/30
    • 掲載終了予定日:2025/06/08
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【高知・本山町】ハイテク農業〜水耕栽培の管理運用(マネージャー候補)IT知識なくて◎農業経験生かす

    ■業務概要:
    新しく建設中の農場で、葉物野菜等の水耕栽培を担当していただきます。種まきから収穫までの全般的な作業をお任せします。今後はメロンやイチゴの栽培も予定しています。

    ・水耕栽培装置の運転管理、養液管理
    ・ビニールハウスの温度管理
    ・新しい水耕栽培装置の検討
    ・事業計画、収益化、販売方法の企画立案/実行

    ■新規事業「IoT×農業」を開始
    自然豊かな高知県本山町で最先端の技術を導入した水耕栽培に挑戦しませんか?生産だけでなく、販売方法の企画も担当していただきます。京都市に本社を構える「株式会社アドインテ」は、広告配信事業やメディア構築、アプリ開発など多様なインターネットサービスを提供しています。産学連携による高い技術力と独自のIoTハード端末を活用し、AIによるマーケティングを駆使して店舗の集客率向上などの課題解決を提供しています。新規事業として「IoT×農業」をスタートしました。

    ■最先端技術を用いるプラント型農業:
    当社は食品を扱うクライアントの廃棄ロス問題などに直面し、農業や物流業界の高齢化や担い手不足に取り組むようになりました。大阪府立大学植物工場研究センターとの産学連携により、機械学習やICT技術を活用し、大規模生産を目指しています。持続可能なプラント型農業を実践し、データベース化された高品質な農作物の育成方法を提供します。

    ■地域の活性化も目指します:
    土を使用しないため病虫害がほぼなく、無農薬栽培が可能です。安心・安全で高収穫性の栽培を実現し、作業の完全自動化を目指します。新メンバーには温度管理や装置の運転管理、事業計画の策定、販売方法の企画などを担当していただきます。農業経験者や水耕栽培経験者は歓迎します。本山町の地域活性化を目指して一緒に頑張りましょう。ご応募お待ちしています。

    ■業務内容の変更範囲:
    ・雇入れ時
     水耕栽培棟の農業事業に係る業務
    ・変更範囲
     ご本人様の希望・適性により当社業務全般に変更の可能性があります

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・農業従事者
      ・人材管理の経験がある方
      ・生産管理/品質管理の経験がある方

      ■歓迎条件:
      ・事業計画、収益化、販売方法の企画立案/実行の経験がある方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      高知県

      <勤務地詳細>
      高知支社
      住所:長岡郡本山町高角437-2 シェアオフィスもとやま
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>


      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ※夏季:熱中症対策で6:00〜9:00の時間帯で就業開始となる可能性があります。

      給与

      <予定年収>
      420万円〜550万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):277,000円〜3,500,000円
      その他固定手当/月:5,000円〜20,000円
      固定残業手当/月:65,000円〜88,000円(固定残業時間30時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      347,000円〜3,608,000円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※給与詳細は、前職の経験、スキルにより考慮し決定します。
      ■賃金改定:年2回(1,7月)
      ■業績賞与有(上記年収には含まない)
      ■残業手当:固定残業代制 超過分別途支給

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日はシフト制)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数128日

      ※水耕栽培が稼働している時は、シフト制を想定。
      夏季休暇、年末年始休暇、GW、誕生日休暇(社内規定あり)、有給休暇(入社半年後10日付与、以降は基準日4/1)、慶弔休暇、リフレッシュ休暇(規定あり)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:上限月5万円※社内規定あり
      社会保険:社会保険完備

      <教育制度・資格補助補足>
      ・書籍購入費補助(技術書籍、参考書)
      ・セミナー受講費補助
      ・日経新聞電子版費用補助
      ※上長承認要

      <その他補足>
      ■近距離手当:本人の住居から勤務地まで2km以内の者に1万円支給
      但し、通勤交通費が支給されない者に限る※規定あり
      ■慶弔見舞金
      ■歓迎会費用補助
      ■インフルエンザ予防接種補助(希望者)
      ■KPC(公益財団法人 京都中小企業振興センター)に登録(旅行・宿泊、グルメ・娯楽、レジャー施設の割引制度、各種助成金、慶弔給付制度(規程あり
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      期間は最長で通算6ヶ月まで延長する可能性がございます。期間中の条件に変更はありません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社アドインテ
      設立 2009年4月
      事業内容
      アドインテは、リアルとデジタルが複合した世界と真正面から向き合い、デバイス開発、データ分析、UX創発を手掛けるDXコンシェルジュを実現する会社です。
      資本金 100百万円
      従業員数 185名
      本社所在地 〒6008441
      京都府京都市下京区新町通四条下る四条町347-1 CUBE西烏丸7F
      URL https://adinte.co.jp/
    • 応募方法