• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社玄農舎の求人情報(【福岡/八女市】いちご栽培、観光農園の運営業務◆福岡でのいちご生産職ポジション【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社玄農舎

    【福岡/八女市】いちご栽培、観光農園の運営業務◆福岡でのいちご生産職ポジション【dodaエージェントサービス 求人】

    【福岡/八女市】いちご栽培、観光農園の運営業務◆福岡でのいちご生産職ポジション【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/04/08
    • 掲載終了予定日:2025/06/08
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【福岡/八女市】いちご栽培、観光農園の運営業務◆福岡でのいちご生産職ポジション

    〜人気の福岡県勤務/あまおう栽培の本場/九州でもトップクラスの規模/様々なTVでも紹介される農園でご経験を活かしませんか?〜

    ■仕事内容:
    いちご栽培や、観光農園の運営業務などをお任せします。

    ■魅力:
    ・いちご観光農園の維持管理や生産が主な業務内容です。これまでの農業のご経験を活かしながら、観光農園として接客などに関わることもできます。
    ・八女はあまおうなどいちご栽培が盛んな地域です。福岡を代表するいちごを育てていますので、観光農園もとても好評です。日々喜びを直接感じることができます。
    ・これまで、TNCテレビ西日本や日本テレビ、KBC九州朝日放送、西日本新聞など、たくさんのメディアから取材を受けてきました。これからも、より多くの方々に当農園のことを知って頂けるよう精進していきます。

    ■観光農園の取組み:
    当社の観光農園では、独自の栽培法「アグリス式多段式高設栽培」を取り入れることによって、大人の方は上段で腰を屈めることなく、上段に手が届かないお子さまは下段でいちご狩りを楽しめるようになりました。
    また、通路の幅を広くすることによって車いすの方にも楽しんでいただけるようになっています。玄農舎では様々な人たちが一緒にいちご狩りを楽しめるよう創意工夫をこらしています。
    ぜひ、当農園でたくさんの知識、技術を吸収して一緒に成長しませんか?

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・普通自動車免許(MT必須)

      ■歓迎条件:
      ・いちご栽培経験者、マネジメント経験者

      <必要資格>
      必要条件:普通自動車免許第一種

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      福岡市、北九州市、その他福岡県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:福岡県八女市鵜池477-1
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし
      ※基本的に転勤はありませんが、埼玉県の関連会社への出向の可能性があります。

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:00〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:90分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ※農業のため季節・天候等により変動あり

      給与

      <予定年収>
      300万円〜500万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):151,400円〜291,200円
      その他固定手当/月:39,100円

      <月給>
      209,500円〜357,300円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■昇給:年1回
      ■賞与:年2回
      ■固定残業手当:19時間〜27時間分/19,000円〜27,000円(※定額残業時間は個人ごとに 定める。超過分は別途支給)
      ■その他固定手当:地域手当 39,100円
      ■家族手当:10,000円〜
      ■住宅手当:0円〜24,000円


      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      月5休制(休日は会社カレンダーによる)
      年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数77日

      ■週1日を基本に季節、天候により別途付与いたします。
      ■夏季休暇3日、年末年始休暇3日、誕生日休暇1日
      ※農業従事者の休日に関しては労基法第41条1号の適用を受けるものとする

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項なし
      家族手当:10,000円〜
      住宅手当:上限24,000円
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:原則として入社3年以上勤務された方が対象となります

      <定年>
      60歳

      <教育制度・資格補助補足>


      <その他補足>
      ■地域手当
      ■現業手当
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月
      ※試用期間中は本給の85%となります。
      ・月給:178,075〜303,705円
      ・基本給:128,690円〜247,520円
      ・固定残業手当:16,150円〜22,950円
      ・地域手当:33,235円

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社玄農舎
      設立 2002年8月
      事業内容
      ■事業内容:
      観光農園事業(いちご)、農産物の生産及び加工・販売、六次産業の創出・事業運営

      ■圃場について:
      ・八女苺観光農園 87a
      ・八女生産圃場  44a
      ・八女育苗圃場  75a
      ・伊那生産育苗  20a
      ・計       226a
      ※全圃場高設栽培システム導入
      資本金 30百万円
      売上高 【売上高】113百万円
      従業員数 15名
      本社所在地 〒8340055
      福岡県八女市鵜池477-1
      URL https://gennousya.com/
    • 応募方法