具体的な業務内容
【開発エンジニア│生成AI×自社プロダクト開発】デジタルによる従業員体験を高めるプロダクト開発
【仕事内容】
自社プロダクト/サービスの新機能を世に送り出すことが主な業務です。まずはこれまでの経験を活かし、企画や要件定義といった上流工程から関わり、自社プロダクトの開発を推進いただきます。
営業やカスタマーサクセスマネージャーから顧客要望を確認し、マネージャーと共に開発要望の優先順位付けやロードマップ作成を行い、リリースまで関与します。
チーム内では、プログラマーやUI/UXデザイナー、開発パートナー企業などの関係者とも連携し、プロダクトを成長させていきます。
【具体的な業務内容】
- 自社プロダクトの企画、要件定義
- プロジェクトマネジメント(一部開発や実装などにも入っていただくことがあります)
- ロードマップの作成
- 社内関係者との打ち合わせ
複数の自社プロダクトがありますが、まずは担当製品を1つ持ち、徐々に全ての製品に携わる機会があります。開発の一部は、オフショア(ベトナム)に業務委託しています。
■配属部署:クラウド事業(プロダクト開発)
■チーム構成:マネージャー1名、メンバー4名、パートナー企業メンバー数名(2024年3月時点)
■開発環境等:
【データベース】 SQL Server
【開発環境】 Visual Studio,
【使用言語】 C#、JavaScript(ionic)
【開発手法】 アジャイル
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境