具体的な業務内容
【ポテンシャル歓迎】官公庁領域アプリエンジニア/志向性に応じてPJ配属◆週3リモート◆残業20h以下
【官公庁系業務システムのPL候補/長年経営の安定企業・現職商流不問】
●官公庁系業務システムの開発メインで案件に参画
●公共・金融・医療など社会基盤系のシステム構築/社会貢献性◎
●少数の担当企業様にコミットした安定経営・30~40年の長年の取引実績
●勉強会や年代別の会議体など、コミュニケーションが活発な社風
■業務内容:
アプリエンジニアとして、各プロジェクトの要件定義・設計・開発・運用・保守に携わって頂きます。
本ポジションでは金融系のお客様向けのシステムに携わっていただきます。
※開発環境例:脱VB.NETを図っており、言語はC#、Javascript、CSSなどで開発しております。また医療案件に関しては、ウォーターフォール型のみでなくアジャイル型にて開発も進めております。
■業務の特徴:
・アサイン人数:案件毎に2〜20名のチームを編成し、PM・PL社員を中心に業務を進めています。自由で風通しが良いため、自分らしく働くことができます。
《この求人の魅力ポイント》
◆◇(1):医療・公共・金融の3軸取引先で安定
需要のなくならない業界が取引先なので、安定した取引基盤がございます。
安定基盤があるため、新しい分野への事業開拓や技術を取り入れたり、腰を据えて事業展開ができることも強みです。
◆◇(2):残業20h以下で働き方◎
残業を常日頃からチェックしており、多くなりそうな人にはアラートが入ったり、部門長がクライアント先に掛け合うなどして残業をなるべくしないようにしていく工夫がされています。
◆◇(3):PJTによっては新しい技術に触れることも!
新規技術部(新しいシステムやソフトを独自で開発する部)などもありそこでご活躍いただける可能性もございます。現在ですとMRやAIなどの技術に取り組んでおります。
◆◇(4):人間関係良好!人を大切にしている会社です。
フレンドリーで馴染やすいような、穏やかな社員が多いのが特徴です。お話好きなメンバーも多く、上下関係なくフラットなコミュニケーションをとっております。
また勉強会、年代別の会議帯、多数の社内イベントなどがあり、コミュニケーションが活性化するサポートがある点が上記要因となっております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境