• Hyundai Mobility Japan R&D Center株式会社

    【みなとみらい★経験活かす】人事制度運用◇世界販売台数上位のグローバルメーカー/土日祝休【dodaエージェントサービス 求人】

    【みなとみらい★経験活かす】人事制度運用◇世界販売台数上位のグローバルメーカー/土日祝休【dodaエージェントサービス 求人】

    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    フレックス勤務
    外資系企業
    年間休日120日以上
    週休2日制
    • 情報更新日:2025/04/24
    • 掲載終了予定日:2025/06/18
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【みなとみらい★経験活かす】人事制度運用◇世界販売台数上位のグローバルメーカー/土日祝休

    〜世界トップクラスの品質・デザイン/世界販売台数トップクラスの自動車メーカー日本法人/日本市場で新車ZEV100%を実現/離職率の低い働きやすい環境〜

    経営支援チームの人事ポジションとして、人事制度の運用や新設をメインでお任せします。
    中途採用者も多く、社員第一の社風のため、働きやすい環境が整っております!

    ■業務内容:
    ・人事評価制度改定および運用
    ・報酬制度改定および運用
    ・福利厚生制度導入検討および運用管理
    ・人事関連法令対応
    ・労務勤怠管理、労働問題対応
    ・その他付随業務

    ■採用背景:
    人事領域の各分野における専門性を高めるために、業務分野別に担当者の採用を進めています。
    ・現在、グローバル企業の一員として日本も重要な拠点と位置付けられており、本社と連携した人事制度の構築を目指しています。
    ・その日本でも事業の拡大に伴い組織体制の強化・従業員数の増加に伴って対応業務も増加しており、各種人事制度・体系の見直しが必要となっている。
    ・販売法人ともより緊密に連携を始めており、今後様々な施策を実施していく必要性から、当社長期的にご活躍いただける方にご入社していただきたいと思っております。

    ■当社の魅力:
    ◇世界各国にあるR&D拠点(韓国、日本、アメリカ、ドイツ、インド)の中でも、日本が得意とする環境車技術、次世代電子技術、デザイン開発に特化し、次世代技術の研究開発を推進しており、グループの研究開発戦略を担う重要拠点として期待されております。
    ◇急激なEVシフトが起こる今、日本市場で新車ZEV100%を実現することでマーケットリーダーとして存在感を発揮中!
    ◇韓国企業ではありますが、社員は日本人がメインで、社内では日本語のコミュニケーションが中心です。現代自動車は1967年創業し現在は韓国国内で最大のシェアを占める自動車メーカーに成長しました。
    ◇BRICSを中心にグローバル販売台数を着実に伸ばしております。世界新車販売台数ランキングでは世界トップクラスであり、ホンダ、フォードといった企業よりも販売台数では上位となっております。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      〜業界未経験歓迎〜
      【必須】
      人事制度の運用、改訂対応
      人事制度の新設、構築経験
      基礎的な人事・労務の知識
      Excel、PPT、Wordなどを使用した文書作成能力
      日本語でのコミュニケーションスキル

      【歓迎】
      教育体系の新設、構築経験
      労働組合対応経験
      コンサルタント経験

      雇用形態

      契約・嘱託社員

      勤務地

      横浜市、川崎市、その他神奈川県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい3-6-1 みなとみらいセンタービル16F
      勤務地最寄駅:みなとみらい線/みなとみらい駅
      受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:無
      交通

      <勤務地補足>
      ■最寄駅:横浜高速鉄道みなとみらい線/みなとみらい駅

      <転勤>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:10:00〜15:00
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜18:00

      給与

      <予定年収>
      600万円〜1,000万円

      <賃金形態>
      年俸制

      <賃金内訳>
      年額(基本給):6,000,000円〜10,000,000円

      <月額>
      500,000円〜833,333円(12分割)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※給与詳細は経験・能力・前職給与などを考慮のうえ決定します。
      ■評価制度:個人の業務成果に応じインセンティブ支給
      ■昇給:年1回

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      年末年始休暇、GW休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇(年5日)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:100,000円まで支給
      社会保険:社会保険完備

      <定年>
      60歳

      <教育制度・資格補助補足>
      プロジェクト遂行のための各種セミナー支援など、自己開発のための教育制度あり

      <その他補足>
      ・会員制福利厚生クラブ加入
      ・車両購入サポート
      ・慶弔見舞金支給制度
      ・団体保険加入
      ・社内レクレーション
      ・業務関連セミナー参加支援
      ・リフレッシュ休暇(年5日間)
      <契約期間>
      0年6ヶ月

      <雇用形態補足>
      期間の定め:有
      入社後6か月は契約社員採用ですが、同期間も待遇・条件に差異なし。基本的には正社員登用となっています。

      契約の更新:無

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      Hyundai Mobility Japan R&D Center株式会社
      設立 1995年10月
      事業内容
      ◆世界トップクラスの品質・デザインを持つ、世界販売台数上位の自動車メーカー日本法人。
      ◆急激なEVシフトが起こる今、日本市場で新車ZEV100%を実現することでマーケットリーダーとして存在感を発揮。
      ・販売台数世界上位。ヨーロッパや北米、アジアを中心に197カ国/地域へ輸出を行っている韓国トップクラスの自動車メーカーである現代自動車(Hyundai Motor Company)のR&D事業部門の日本法人として1995年に設立されました。
      資本金 100百万円
      従業員数 80名
      本社所在地 〒2200012
      神奈川県横浜市西区みなとみらい3-6-1 みなとみらいセンタービル16F
      URL http://www.hyundai-motor.co.jp
    • 応募方法