具体的な業務内容
【東京】人事担当◆ワークライフバランスを大切に長期就業したい方<住宅展示場運営のリーディング企業>
〜ワークライフバランスを大切にしながら腰を添えて働ける総務マネージャー候補/創立後半世紀にわたり独占的な事業展開で業績安定企業/中途社員も多く親しみやすい社風〜
■ポジションについて
今回は総務マネージャー候補の採用を考えております。将来的にマネジメント業務もお任せしたいと考えておりますが、現段階でマネジメント経験がない方でも、近い将来管理職を目指したい方にはオススメのポジションです。
■入社後の流れ
ご経験・スキルに応じてご相談の上、下記人事・総務業務を担当していただきます。全てをお任せするわけではなく、ご本人のご経歴やご志向を加味して、適切な人事領域をお任せする予定です。専門性を高めていただく事も可能ですし、ゆくゆくは人事総務領域全般の、バックオフィスのゼネラリスト的なキャリアアップを目指していただけるポジションです。
〇採用業務(新卒・中途)全般(母集団形成〜書類選考、面接まで)
・採用企画
・データ入力/集計(採用管理システムへの入力)
・採用進捗管理全般
・契約書の締結や管理
・採用イベントの企画運営
〇労務業務
・社員からの労務に関する問い合わせの対応
・就業規則、各種社内規程の管理
・安全衛生管理
・庶務関連全般
・稟議書や契約書の文書管理
・リース・備品管理
〇研修業務(内定者研修/入社時研修/半年〜1年後研修等)
・一部、中途採用向け研修もお任せいたします。
・その他、階層別研修/管理職研修など、状況や事業環境によって決定いたします。
〇人事制度全般(企画から導入まで)
※その他、人事業務(労務関連)のご対応やバックオフィス業務についても実施いただく可能性がございます。
■組織構成
総務部:4名/人事本部 :1名
課長:2名
スタッフ(男性):1名
スタッフ(女性):1名
派遣スタッフ(女性):1名
■働き方・社風
残業はほとんどありません。多少の残業は発生しますが基本的にはメリハリをつけた働き方が可能です。また管理部門は定着率が高く、長期就業が可能な環境です。会社としても創立してから半世紀以上、ニッチな分野での独占的な事業展開により非常に収益が安定しております。新卒、中途は半々くらいで中途入社の方もなじみやすい社風です。
チーム/組織構成