• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 日油株式会社の求人情報(【愛知】火薬類の開発<機械工学や宇宙工学の知見活かす>◇H-IIAロケット固体推進薬を製造【dodaエージェントサービス 求人】)

    日油株式会社

    【愛知】火薬類の開発<機械工学や宇宙工学の知見活かす>◇H-IIAロケット固体推進薬を製造【dodaエージェントサービス 求人】

    【愛知】火薬類の開発<機械工学や宇宙工学の知見活かす>◇H-IIAロケット固体推進薬を製造【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/03/27
    • 掲載終了予定日:2025/06/18
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【愛知】火薬類の開発<機械工学や宇宙工学の知見活かす>◇H-IIAロケット固体推進薬を製造

    【ご経験活かして新たなキャリアへ/産業用爆薬や防衛用火工品、ロケット用固体推進薬など/世界でも稀有な総合火薬メーカーとして確固たる事業基盤を確立】

    ◆職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
    当社化薬事業部にて、研究開発業務をお任せします。ご経験やスキル、ご希望に応じてお任せする製品を決定する予定です。
    ※製品開発を行う上で、CADのスキルが活かせます。化学知見がない方も歓迎です。

    【防衛・宇宙関連の推進薬の開発】
    ◆新規火工品(火薬類を使用した製品)や推進薬(火薬類の一種)の開発業務
    ・構造検討/製造検討
    ・量産移行検討
    ・技術資料作成
    ・製造工程の支援

    【産業用爆薬の開発】
    ◆産業用爆薬および新規火工品の開発業務
    ・組成開発/化学分析/性能評価/製造検討
    ・量産移行検討
    ・技術資料作成
    ・火薬関連素材や技術についての用途開拓

    ◆日本の宇宙開発に貢献する火薬技術:
    ロケット用推進薬は、日本の宇宙開発黎明期である1950年代より、ロケット用火工品の開発・生産を開始し、1954年には日本初の実験用「ペンシルロケット」に当社が提供した火薬が使用されました。以後、1970年の国産衛星第一号となる「おおすみ」の打ち上げ成功をはじめ、「H-IIAロケット」など、日本で随一の宇宙ロケット用固体燃料メーカーとして地位を確立させました。

    <現在取り組んでいる開発について>
    ◎愛知・武豊工場
    ・小型衛星打上げ用のイプシロンロケットの開発など

    ◎種子島事業所(種子島宇宙センター内)
    ・世界最大級のミキサーにより、大型衛星打上げ用のH-IIA、H-IIB用固体ロケットブースタ(SRB-A)、H3用固体ロケットブースタ(SRB-3)を製造

    ◆当事業部・取り扱い製品:
    産業用爆薬、防衛用火工品、ロケット用固体推進薬、民生品 など
    世界でも稀有な総合火薬メーカーとして確固たる事業基盤を築いております。2023年度は、防衛関連製品の需要の高まりから事業は増収増益。宇宙関連製品もロケット向け製品の出荷が増加しています。

    ◆働き方について:
    ・残業20h以内
    ・有給消化日数平均:13.7日
    ・住宅手当や、社宅・寮制度あり(社内規定あり)

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ◆応募要件:
      ・大卒以上(機械工学や航空宇宙工学専攻の方)
      ・火薬類に興味があり、CADの知識を有している方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      名古屋市、その他愛知県

      <勤務地詳細>
      武豊工場
      住所:愛知県知多郡武豊町字北小松谷61番地1
      勤務地最寄駅:名古屋鉄道河和線/武豊駅
      受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      交通

      <転勤>
      当面なし
      ※将来的には経営幹部候補として転勤の可能性があります。

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:30〜16:55 (所定労働時間:7時間25分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      給与

      <予定年収>
      500万円〜700万円

      <賃金形態>
      月給制
      特記事項なし

      <賃金内訳>
      月額(基本給):250,000円〜420,000円

      <月給>
      250,000円〜420,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■賞与:年2回(昨年度実績 計 約6ヶ月)
      ■上記は残業代・諸手当抜きの額です。残業代は別途支給します。
      ■ご経験、能力に応じて当社基準により決定します。

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
      年間有給休暇0日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数118日

      【休日】事業所カレンダーに基づきますが基本土日休み。GW、夏季、年末年始長期休暇あり【休暇】有給休暇(入社日ごとに付与日数が変動。9/21に一斉付与。入社年次に応じて最大21日付与)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給
      家族手当:規定により支給
      住宅手当:規定により支給
      寮社宅:社宅、独身寮・借上げ社宅制度等(規定による)
      社会保険:各種保険完備
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      65歳
      再雇用制度あり

      <教育制度・資格補助補足>
      ■階層別・課題別研修、安全教育、資格取得支援、自己啓発支援ほか

      <その他補足>
      ■社会保険:健康・厚生年金・雇用・労災保険等各種保険完備
      ■社宅・独身寮:各事業所に完備
      ■厚生施設:保養所、グランド、テニスコートほか
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      2ヶ月
      補足事項なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      日油株式会社
      設立 1949年7月
      事業内容
      ■事業内容:
      脂肪酸類、医療・化粧品用基材、有機化酸化物、電子情報製品、宇宙ロケット推進薬、食用加工油脂、機能性食品、
      生体適合性素材、DDS(ドラックデリバリーシステム)医薬品用高機能素材などの化学製品の製造・販売
      資本金 17,742百万円
      売上高 【売上高】222,252百万円 【経常利益】45,577百万円
      従業員数 1,794名
      本社所在地 〒1506019
      東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー
      URL http://www.nof.co.jp/
    • 応募方法