具体的な業務内容
【大阪】土木エンジニアリング(マネージャークラス)※プライム上場/年休128日/土日祝完全週休二日
【プライム上場/午後7時にPCシャットダウン・リモート会議・直行直帰可能等、働き方改革中/超高層ビルや巨大建造物の電気設備工事の計画からメンテナンス・電力事業・情報通信事業等、幅広く展開〜】
■仕事内容:
当社は、電力安定供給設備の新設・更新を事業者の立場で推進しております。特に、設備設置に欠かせない土木エンジニアリングを募集します。
主な具体的取り組みは、土木造成の基本計画立案、EPCコントラクターとの契約・土木設計の調整ならびに許認可取得(保安林解除、林地開発許可を想定)です。
なお、土木エンジニアリングとしての取り組みを主軸に、その他のフィールド(事業開発・電気・ファイナンスなど)についてご希望があれは積極的にアサインさせていただき、みなさまのキャリアアップを促進します。
※設計・技術のメンバーは、半数が中途採用者です。
■当社の魅力:
当社は総合設備工事を全国、海外で展開している業界最大手企業です。電力インフラ設備、電気設備、空調・衛生設備、情報通信設備、内装設備を手掛ける総合設備エンジニアリングのリーディングカンパニーです。
日本全国、世界各国で実績のある当社にて、建築物にかかる設計・施工管理・設備工事全域(電気・情報通信・空調衛生・建築内装等)すべてを受け持つ幅広い技術力と最先端の開発力・力強い実行力を持っております。
社会のインフラを支えるという業務内容から、事業基盤がどのような時代も安定しています。不景気に強い体制、高利益率、優れた財務体質等で高い評価を頂いております。
また、仕事だけでなくプライベートの充実を重要視しております。例えば有休休暇とは別で夏休み(4日)の取得が可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成