具体的な業務内容
【東京】HRパッケージ/サーバー・DB運用保守業務◆住宅手当有り/在宅勤務/ワークライフバランス◎
〜リーダー/サブリーダーの経験ある方募集中!〜
●安定した働き方が可能でメリハリのある働き方が可能
平均有給取得率87.0%、定着率95%とワーク・ライフバランス◎
●プライム案件を中心に幅広い業界のお客様の案件に携わることが可能
■業務概要:
・作業日程調整などの各種連絡(社内・社外)
・パッケージ製品のパッチ適用作業
・DBコピー作業
・DB作業(Select/Update/Delete、統計情報ロック...)※トラブル内容に応じて、SQL文は準備
・ログ取得
・証明書インストール
・表領域拡張作業
・その他、軽作業(モジュール準備、サーバ監視停止連絡など)
・上記、作業に必要な手順書作成
■アサイン体制:
必ずチームでアサインされ、5名以上のチーム体制で業務を行います。直属の上長と共に働くため、評価者が現場にいないことはなく、しっかりと上長から評価されます。
■キャリアについて
上流工程からも参画でき、スペシャリストやマネジメント職へのキャリアパスも豊富です。
社員の能力・知識・経験に応じて等級を設定しています。(1〜7等級)
それぞれの適性、能力、キャリア志向、ライフスタイル等に応じた適切な配置を行うため上記図の通りコース別のキャリアを用意しています。
コース転換は社員の能力、適性、本人の希望等を十分に考慮し実施しており、キャリアチェンジ(キャリアチャレンジ制度)も可能となっております。
■社内制度
・キャリアチャレンジ(FA制度)
社員の主体的なキャリア形成を支援する制度です。
随時自己申告により別のキャリアへ挑戦することができます。
・資格取得奨励
社員のスキルアップを目的とした、資格取得をサポートする制度です。
会社で奨励する資格を受験する場合には受験料を会社が全額負担します。
また、資格の取得時には、報奨金の支給も行います。
・自己申告
年1回、人事部に対して自身の仕事状況や抱える悩みなど現状報告を行います。また、会社に対する要望など自身の意見を提示することができる制度です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境