具体的な業務内容
【山口/周南市】研究開発テーマの企画(改良・新規用途開拓)◆プライム上場・創業100年超化学メーカー
【有機合成分野の専門知識・研究開発の経験がある方/月残業12時間/離職率1.6%で長期就業可能◎/各種手当あり/プライム上場/1915年創業の老舗化学メーカー/有機EL材料やアグロサイエンスなど幅広分野で業績拡大中】
■職務内容:
研究開発テーマの企画・立案・実行、製品の技術サービスに関する業務をお任せします。
■業務詳細:
・南陽工場では樹脂製品を主に取り扱っており、製品や工程の改良、新規用途の開拓をお任せします。
※新規の研究開発もお任せする可能性はありますが、基本的には既存の改善が主となります。
・製造部門との密なやり取り(不具合等があった際の改善提案)
・営業の要望があれば顧客の商談への同席の可能性もあります。(頻度は少ない)
■開発部について:
・開発部
・部長1名、部員6名(全員男性※20代1名、30代3名、40代1名、50代1名)
■当社について:
日本で初めて電解法苛性ソーダの製造を開始した化学メーカーです。化学メーカーは扱う商材柄、あらゆる産業の川上に位置しているため、景気の変動を受けにくく、安定した経営を実現しています。
機能性色素・機能性樹脂・基礎化学品・アグロサイエンス・物流関連等の幅広い事業を展開しております。スマートフォンなどに使用される有機EL材料など、拡大する需要に着実に対応しており、オンリーワンの技術も複数保有していることから、今後の将来性が期待されています。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等