具体的な業務内容
【長野/須坂市】管工事施工管理 ※創業70年以上/残業少なめ/資格取得全額補助!/会社の雰囲気◎
〜創業70年以上の地元に根付いた業績安定企業/街の人々の暮らしを守る水道屋さん/水道工事協同組合に所属!〜
■採用背景
当社は、水道工事協同組合に所属しており、「町の水道屋さん」として街に住む方々の水道を守っています。今後も引き続き街の水道を守っていくため、一緒に働く仲間を募集します。
■業務内容
官公庁関係の上下水道、ガス、設備工事や、建設会社様から受ける住宅の水道(上下水道)・ガス工事の現場施工管理をお願いします。
<具体的には>
・工事スケジュールの確認、調整、管理
・資材や協力会社の手配
・安全や品質の維持と向上に向けた活動の推進
・各種資料の作成
・お客様との打ち合わせ
・官公庁関係の工事の入札に向けた見積や資料の作成
もしくは、建設会社向け営業 等
※公共施設や住宅の水道本管工事が主です。
<案件例>
・下水管老朽化の改修工事
・新築宅の水道管配管工事
・トイレやお風呂などのリフォーム工事
<工期>
案件によって工期は様々です。1日で終わるような工事から数週間、3か月かかる工事まであります。
■入社後の流れ
新築住宅の水道工事など小規模なものから工事の流れを覚えて頂きます。施工管理経験が豊富なスタッフがそろっているため、質問をしても答えてもらいやすく、丁寧にフォロー・サポートし。ひとつひとつ業務を覚えて頂きます。一人前になれば、ご本人の描きたいキャリアに合わせて仕事を割り振っていきます。
■組織構成
施工管理として4名のスタッフが活躍しております。30〜50代の男性が幅広く活躍しています。女性の施工管理職も今後、育成していきたいと考えています。
■働き方について
◇残業少なめ
残業は多くても月20〜30時間程度で、現場から帰社したのち、スタッフのほぼ全員が毎日18:30頃には帰宅しています。
遅くまで残業するという文化はないため、ワークライフバランスを保ちながら働いて頂けます。
◇休日
日曜・祝日は必ず休みです。会社カレンダーにより月1〜2回土曜日出社がありますが、家族やプライベートの行事で休む場合は相談可能です。
■社内の雰囲気
面倒見が良い社員が多く、温かい雰囲気の中仕事をしています。ご入社後、困ったことがあれば、いつでも声をかけてくださいね!
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成