具体的な業務内容
【神田/業界未経験歓迎】医療データを用いた企画営業※プライム上場/医療データ利活用のパイオニア
■求人概要
当社は医療ビックデータ活用のパイオニアとして2003年から事業を展開しております。医療データの二次利用を許諾した病院から、医療データ(DPCデータ)を収集しています。これらを通し、「医療機関向け経営支援サービス」と「製薬メーカ向け診療データ利活用サービス」の2つの事業を展開しております。本ポジションでは、製薬メーカーに対するデータソリューションの提案活動に従事して頂きます。
■業務詳細
製薬メーカー内で医療データを取り扱う部署(マーケティング部門、創薬部門、学術部門)からの調査・研究の依頼を受け、ニーズをヒアリングし、リクエストに当社のデータをどう活かせるか検討し提案いただきます。
・当社が持つ各種医療データを活用した企画・提案
・顧客の要望に沿ったデータ提供
※入社後は1〜2週間ほど入社時研修を受けて頂きます。その後現場配属となり、OJT研修を受けて頂きながら1人立ちを目指します。(目安6か月程度)
■働き方
・担当社数は15社前後になり、1日にこなす商談は2〜3件です。商談自体はオンラインで行われることが多いです。
■組織構成
配属予定のEBM事業部は部門長以下、約30名程が在籍しております。営業ユニットと解析ユニットの2つに分かれており、それぞれ約15名が在籍しております。
■ポジションの魅力
医療ビックデータを用いた営業活動のため、医療業界全体にアプローチをすることが出来ます。将来的には医療データ活用を他業界へ展開し、新規ビジネスとして発展させることも考えています。国内最大級の医療データを保有する当社だからこそ、当社での業務は「日本の医療データの活用を考える」ことへつながり、未来の医療に貢献することができます。
■当社の強み:
日本最大級の量と質を誇る診療データベースを保有しています。このデータベースの構築により、従来は把握が難しいとされていた、実際の診療現場での薬剤処方実態の分析ができるようになりました。蓄積したデータを用いて、国内外の製薬企業、OTC医薬品企業や保険会社へのデータ提供を行い、新規薬剤の開発、市場分析などに役立っています。ビジネス内容についてはぜひ下記サイトもご確認ください。
URL:https://www.mdv.co.jp/fresh/
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成