具体的な業務内容
【福岡市/西鉄G】就職支援サポート◆航空エアライン・鉄道業界歓迎◆1年後正社員登録あり◎/定時退社
\こんな方おすすめ/
【ブランクOK!】 空港業界から一度、離れたものの業界を戻りたい方でもご経験を活かせる環境◎
【働き方改善したい方!】基本、定時退社で無理のない職場環境♪
有給は、自由に取りやすい社風のため、長期休みを取ってよく海外に行く方も多いです
■当校について:
西鉄国際ビジネスカレッジは西鉄グループであり学生の就職率も高水準
主に、ホテルブライダル業界や航空業界、鉄道業界、旅行業界など多くの業界への就職実績があります。
それを実現させているのは西鉄グループという強みです。実際に法人社員の方が行う実習を受けたり、マナー授業や就職対策など万全なフォローアップがあります。
■組織構成:就職課の方は、3名在籍(ホテル業界、鉄道業界、航空業界出身の方)
年齢層は、40代〜60代の方がメインでベテランの方がご活躍されているので1からしっかりサポートさせて頂きます!
■業務詳細:
・入学した学生さんのニーズを聞き、航空会社様や鉄道会社様へアポイントを取得し
窓口の方に求人の相談や卒業生訪問、研修の相談などを行うことがメインミッションになります。
(※)基本的には、求人はお預かりしているため新規でアポイントはほとんどありません。
又、学生さんたちへの就職指導(ビジネスマナーや面接の対策)や体験談を交えた業界説明(保護者や学生向け)
など、夢を持った学生さんたちのサポートをしていただきます。
■働き方について :
・残業はほとんどありません。皆さん定時で帰宅しておりますのでプライベートの時間はしっかり確保いただけます。
■出張について:
・研修や実習、就職した学生の確認などのため航空会社や鉄道会社に訪問をする機会がございます。
ただ、メインとしては7月〜8月の日帰りの出張になります。※泊りがけの出張はほとんど発生しません♪
※エアライン科担当の場合:
福岡空港は月1〜2回ほど訪問。県外主要空港に関しては
数か月に1度空港内各社を学生の就職希望状況に応じて
求人内定御礼、説明会の実施依頼、求人情報交換)訪問していく形です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成