具体的な業務内容
【南青山】社内SEリーダー候補/SaaS管理やセキュリティ・IT統制◆コーポレートITの整備品質向上
<はたらく人の「転職」と企業の「採用」を支援するプロダクトを開発/「アセスメント・リクルーティング」という新しい手法を用いた「ミイダス」運営企業/開発部の月間平均残業時間8H程度>
■募集背景
サービスと会社規模の拡大に伴い、コーポレートITの整備品質向上と社員の生産性向上をMissionとして、コーポレートエンジニアを募集致します。
業務用端末の管理・運用やオフィスファシリティの整備と、《オンライン》《オフライン》両面からメンバーを支え、ミイダス社員が働きやすく今まで以上のパフォーマンスを発揮できる環境を共に創り上げていただきたいポジションです。
■業務内容
全社横断で以下業務をお任せいたします。
◇社内IT環境改善
◇セキュリティ計画改善立案・実行
◇運用計画改善立案・実行
◇親会社からの監査対応
◇社内IT利用申請の確認対応
◇社内問い合わせ対応 など
<管理サービス>
・Google Workspace Enterprise Plus
・Chrome Enterprise Upgrade
・Zoom
・M365(Officeのみ)
・Slack
・Typetalk
・Jamf
・Salesforce
・その他SaaS
<管理端末>
・Mac(500台程度)
・Chromebook(100台程度)
※単一サービスで売上62億(2022年度)、ユーザー100万人、法人40万社、従業員500名を超える大規模サービスでの業務がご経験いただけます。
■就業環境
◇開発部の月間平均残業時間は8時間ほど
◇遅入り/早上がり/中抜けなど比較的勤怠調整がしやすくワークライフバランスが保ちやすい
■組織に関して
◇2022年12月にCPO、2023年1月にVPoEが就任。組織強化積極推進中!
◇自社内にR&Dを行うHRサイエンス研究所を設立し、科学的なアプローチで診断コンテンツを開発中
◇週一で開発全体の定例MTGを実施
■PRや受賞歴
・Go Conference/SRE NEXT/JS Conf/技術書典などテック系カンファレンスに毎年スポンサーとして参加
・日本の人事部「HRアワード」のプロフェッショナル部門、人材採用、雇用部門において最優秀賞を受賞、他
変更の範囲:会社の定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境