具体的な業務内容
【福島】物流管理(マネージャー候補)※創業70年◆食のイノベーションを起こすグローバルカンパニー
【直近3年で売上193%/マネジメントにも携われる/休日数&賃金ベースアップ!】
【菓子食品卸】【海外貿易】【Eコマース】【商品企画】【小売販売】と、菓子卸の経験から得たノウハウを時代に合わせ転換し、商社の枠を超えた幅広い事業に挑戦している当社。
●ーーーーーー
業務内容
ーーーーーー●
当社の物流部では、入出荷・在庫管理・商品の仕分け等を担っています。社員1名(次長)と共に、パート約30名をマネジメントしながら、物流倉庫の運営管理に携わっていただきます。
【具体的には…】
■商品管理計画の立案
■在庫管理(食品を扱っているため賞味期限の管理が重要です)
■在庫ロケーションの検討
■仕入量を踏まえた人員計画・パートさんへの業務指示
■物流会社・外部委託先との調整
【将来的には…】
■国際物流業務(海外への輸出・輸入関連)
■マネジメント
■改善計画立案 等
-----組織構成-----
物流部(倉庫)には、次長(センター長)として正社員1名、パート社員約30名が在籍しています。オフィスには、営業・商品部など20名程の社員がいますが、【平均年齢34歳】の若い組織です!
-----ここがポイント!-----
■頑張りをしっかり評価!
当社の人事考課制度では、本人の頑張りを正当に評価し、給与に反映する仕組みです。20代でマネージャーをしている社員も!
■幅広い仕事に挑戦できる!
社員は皆、メイン業務の他、「海外事業」「 EC事業」「市場開発」「ES推進室」などの部署横断PJTを兼務しており、新たな分野に挑戦も可能!
■風通しの良い社風◎
社員平均年齢34歳(半数が20代)・社長も40代という『若い組織』。社員満足度調査では、同僚との関係性が最高値を出すなど、『風通しの良い環境』。2024年大規模なオフィスのリニューアルを実施。全席フリーアドレス化することで、社内コミュニケーションがより活性化されました!
■ワークライフバランス◎
柔軟な発想は、充実した余暇から生まれる!そのため、働きやすい環境づくりにも注力。直近2年で、ベースアップ・年間休日数の引き上げ等を実施。残業は月平均20時間程度とメリハリをつけて働ける環境です!
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成