具体的な業務内容
【愛知/刈谷市】設備保全(電気系知識の保有者歓迎)◆自動車部品メーカー/鍛造品/平均残業25時間
≪創業75年以上/自動車関連部品のメーカー/設備保全≫
■職務内容:
自動車部品の製造をおこなう当社にて、自社工場内の設備保全をお任せします。
■具体的には:
・自社工場内の設備の不具合への対応(修理・部品替え)
・トラブル原因の把握、解析
・不具合を起こさない為の点検、予防
・設備レイアウトの検討、移管など
・当社製品:トランスミッション機能部品やブレーキの機能部品、コンプレッサ機能部品など、自動車の走行で重要な役割を果たすパーツを手掛けています。
・主要取引先:アイシン、アイシン機工、アドヴィックスなど
・加工技術:当社では図面をいただいてから完成までの下記工程をお任せいただける一貫生産体制があります。(塑性加工(冷間鍛造)→切削加工→歯切加工→熱処理加工→研磨・サブAss'y→Ass'y)
■配属先情報:
配属:工場技術課
ご本人の希望等を考慮して、州の﨑工場・亀崎工場・乙川工場のいづれかで勤務いただきます。各工場間での異動はありますが、転居をともなう転勤は発生しません。
■就業環境:
・08:00〜16:45、20:00〜翌04:45(実働8時間)
・1週間交代での2交代制となります。各工場内に管理者およびスタッフ2名が常駐します。各工場間での設備移管が発生する際など年数回土曜日に出勤いただく場合があります。当部門では、計画的な有給取得やフレックスの有効な活用を推進しており、働き方にあわせて柔軟に対応いただけます。
■当社の特徴:
・年齢や社歴、学歴だけでなく、頑張りや能力を評価するスタイルです。なかには中途入社5年目で役職者へとステップアップした先輩もいます。定期昇給や賞与など、頑張りに応じて+αのベースアップも実現可能です。
・本ポジションにおいては設備保全職としてのスキルを高めていただきたいと考えていますが、当社では図面から完成品まで一貫生産体制を確立しており、幅広い分野のものづくりに関わるキャリアを積むことができます。転居を伴う転勤はありませんので、地元で腰を落ち着いて働きたい方にピッタリです。
・当社のDX化、設備の自動化はすでに進んでおり、今後も積極的に推進していきます。社員一人一人に負担がかかりすぎない体制を構築しており、月平均残業時間は25時間程度で、日々の残業削減にもつながっています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等