具体的な業務内容
【京都市】エンジニア育成研修の企画と運営 ※プライム上場グループ/エンジニアからのキャリアチェンジ
〜エンジニア育成・研修企画/エンジニアの経験を活かせる/「HORIBAグループ」のサービス専門会社/世界シェア80%以上の主力製品/ワークライフバランス◎〜
■担当業務:
・当社のエンジニア育成を担うポジションとして、サービス・分析エンジニア向けの基礎教育や製品トレーニングの企画・運営をご担当いただきます。技術サポートやフィールドOJTを通じて実践的な経験を積みながら、製品トレーニングの講師としての役割も担い、国内外のエンジニア育成を推進を通じてスキル向上を支援し、最先端技術の習得を推進することで、グローバルな視点から企業全体の成長に貢献していただく重要な役割をお任せします。
■業務詳細:
・新製品上市やグループ会社からのリクエストを取りまとめた製品トレーニングの企画立案
・トレーニング手法の検討、準備(対面・オンライン・eLearning)
・トレーニングの講師・運営および結果の評価、フィードバック、フォローアップ計画策定
■やりがい、魅力:
・エンジニア育成を通じて企業価値向上に貢献し、ビジネス変革に対応した新たなサービスのロールモデルを確立するやりがいがあります。
■想定されるキャリアイメージ:
・入社後、数か月間はサービスエンジニアとしての実務研修を通じて全容を習得します。その後、研修・トレーニング企画のOJTを通じて知見を深めながら実践的な経験を積みます。
■組織構成:
・グローバル戦略本部 サービス戦略部:20名(3チーム)
・配属予定:トレーニングチーム:3名(20代 1名 30代 2名)
■部署の役割・ミッション:
・エンジニアの専門性、スキル向上とキャリア開発を支援し、顧客満足とソリューションビジネスの実現を目指すための教育機会を提供。グローバルなフロントライン強化を推進しています。
・入社後、初めは記載された業務を担当いただきますが、その後は個々の適性に応じて、当社や関連グループにおける業務全般に変更の可能性もあります。
■組織の特徴:
・チームを超えて多くの部署・担当者と連携し協力しながら進めていく。部内のコミュニケーションは活発で質問・相談しやすい環境です。業務上の改善提案や仕事を進める中で必要性を感じた新たなチャレンジにはプロジェクトを発足するなどで協力的にサポートします。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等