具体的な業務内容
【島根/出雲】医薬品の製造オペレーター/年休124日/大塚製薬グループ/賞与約6ヶ月/福利厚生◎
〜プレフィルドシリンジ(薬液充填済み注射器)の製造メーカー/医療現場に貢献/市場規模拡大中/大塚グループの手厚い福利厚生サービス〜
\\オススメPoint!//
◎需要拡大中・事業拡大に向けた増員募集
◎UIJターンの方で県外からの入社の場合は、様々な福利厚生制度充実!
年間休日は120日以上、大塚グループの手厚い福利厚生サービスの利用も可能なため、働きやすい環境が整っております。
■職務概要:
配属先の工程により異なりますが、薬剤充填済み注射器を製造するため
・機械操作
製造機械の操作
・保守
機械の定期的なメンテナンス等
・数量管理等
出荷量の確認や商品の品質管理等
などの業務をしていただきます。
弊社の製造職では3交替制となっており、勤務パターンは以下の通りです。
(1)08:00〜16:30
(2)16:00〜00:30
(3)00:00〜08:30
■組織について
「製造部 製造1課(82名)」及び「製造部 製造2課(93名)」
■仕事の魅力
当社は医薬品の製造メーカーであり、患者様の命に係わる医薬品を提供しています。そのため、医薬品の製造は高い品質管理のもとで、やりがいのある業務に携わることができます。また、安定した経営基盤と充実した福利厚生が整っているため、長期的に安心して働ける環境です。
■当社について
株式会社大塚製薬工場の輸液製剤技術と株式会社ジェイ・エム・エスの医療機器製造技術を融合し作られた医薬品製造メーカーです。当社が生産するプレフィルドシリンジの市場規模は年々拡大しており医療現場で必要不可欠な製品となっています。その中で当社製品はトップシェアを占めており、医療現場に大きな貢献を果たしています。
■福利厚生:
県外からの転居費用負担
家賃補助(条件あり)
残業手当あり
有給休暇取得率高
島根県初の医薬品製造会社として、2003年に設立された大塚製薬グループの会社様です。安定した基盤と今後の医療業界にかかせない製品で日本全国の医療機関を支えています。当社の製品は医療従事者に喜ばれ、患者様を幸せにすることを目指しています。ぜひあなたの経験とスキルを活かし、私たちと一緒に成長していきましょう。興味のある方はぜひご応募ください!
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例