具体的な業務内容
【横浜】法人営業 ※防衛省・自衛隊向け製品担当/JAXA・防衛省へ納入/年休126日/フレックス制◎
【主力事業は防衛省・JAXA向けをはじめとした3つの柱/航空電子工学のパイオニア/接合機器領域では世界で唯一接合4工法の技術を持つ/世界シェア70%の製品有り/平均勤続年数19.4年/育休復帰率100%】
■業務概要:
当社の営業担当として、エンドユーザーが防衛省・自衛隊の製品を担当し、
社内関連部門と連携しながら、顧客である大手重工メーカーや大手通電メーカーへの各種提案業務を含む営業活動をお任せします。
■業務詳細:
・受注活動(顧客からの情報収集や各種調整業務)
・社内関連部門と連携した提案書や見積書などの各種資料作成
・担当業務における年度予算や実行予算の策定と遂行など
■組織構成:
適性や希望に応じて以下いずれかの営業部へ配属致します。
<情報システム事業部 第一営業部>
・15名構成(部長1名、マネージャー5名、主任、担当、派遣)
・製品:海上防衛製品、半導体関連製品
<情報システム事業部 二営業部>
・12名構成(部長1名、マネージャー/エキスパート4名、主任、担当、派遣社員)
・製品:航空関連製品
■配属部署「情報システム事業部」について:
防衛省から主契約会社として受注した第一次バッジシステム(自動警戒管制組織)にて、日本初の大規模オンライン・リアルタイム・全国ネットワークシステムを実現しました。
以降、現在に至るまで、陸・海・空自衛隊の装備品開発メーカーとして、指揮・統制システム、情報表示システム、レーダー・ソーナー等の各種センサシステム等、最先端の技術を駆使した機器・装置を提供し続け、お客様から認められる高い技術力と生産力で日本の防衛に貢献し続けています。
■当社の特徴・魅力:
<安定性・将来性>
防衛省、JAXA、自動車、産業機器等の幅広い分野の安定した顧客をベースに、ニッチな業界でのシェアトップクラス製品を有しています。
防衛事業においては、日本初の防空システムを実現して以降、防衛システムのパイオニアとしての高い技術力を背景に、航空分野に留まらず、海上自衛隊艦船のほとんどに当社の表示システムが搭載されています。
また、ハイブリッドICに代表されるマイクロエレクトロニクスにおいては、高度な接続技術と評価試験技術により、JAXA認定宇宙用部品として宇宙開発の一旦を担っています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成