• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 環境未来株式会社の求人情報(【長野県松本市】営業部長(戦略企画/部下のマネジメントなど)<環境インフラ企業/国内屈指の設備規模>【dodaエージェントサービス 求人】)

    環境未来株式会社

    【長野県松本市】営業部長(戦略企画/部下のマネジメントなど)<環境インフラ企業/国内屈指の設備規模>【dodaエージェントサービス 求人】

    【長野県松本市】営業部長(戦略企画/部下のマネジメントなど)<環境インフラ企業/国内屈指の設備規模>【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    原則定時退社
    管理職・マネジャー
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/03/13
    • 掲載終了予定日:2025/06/11
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【長野県松本市】営業部長(戦略企画/部下のマネジメントなど)<環境インフラ企業/国内屈指の設備規模>

    〜日本屈指の設備規模を誇る、長野県の環境・衛生検査専門企業/中途社員9割で馴染みやすい社風/人々が当たり前とする「環境」を支える仕事〜

    ■業務内容:
    長野県内を統括する営業部門の営業部長として、下記業務をお任せします。

    ■業務詳細:
    ・経営戦略に基づく、中長期的な営業目標・戦略の策定および達成
    ・第一営業部門の業務管理全般
    ・実務担当者の業務最終確認
    ・部下のマネジメント(育成・労務管理・モチベーションの維持向上)
    ・他部門や経営陣との連携調整

    ■ミッション:
    経営戦略をもとに、統括部門の営業目標・戦略を策定していただきます。営業部隊では、それぞれの顧客ニーズに合わせ、環境調査・分析・衛生検査の提案、販売などを行っており、定期的な顧客接点により深耕を行うことと他社を利用されている顧客に対して切り替えの提案を行うことをミッションとし、このミッションをより加速させる役割を期待しております。

    ■当社の強み:
    長野県で設立して以来、好調な業績を残しており、現在は県内外合わせ4つの検査機関と6つの営業拠点を展開しています。環境の変化により増加している多様な検査項目に対応するため、設備の充実にも力を注いでおり、本社となる総合検査センターは、日本国内でも屈指の規模を誇るところです。


    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・管理職の経験がある方
      ・法人営業の経験がある方
      ・Word・Excel・PowerPoint・メールなどのPCスキルをお持ちの方
      ・普通自動車免許をお持ちの方

      ■歓迎条件:
      ・無形商材の取扱いや官公庁への入札業務の経験がある方
      ・価格交渉など営業としてのスキル、経験を積まれている方

      <必要資格>
      必要条件:普通自動車免許第一種

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      福井県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:長野県松本市和田4010-5
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし
      ・転勤は当面無しとしていますが、会社状況や適性によっては各拠点への転勤を打診することがあります。(本人の事情等考慮しています。)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <標準的な勤務時間帯>
      8:30〜17:30
      時間外労働有無:無

      <その他就業時間補足>
      ■所定労働時間8時間

      給与

      <予定年収>
      550万円〜700万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):270,000円〜350,000円
      その他固定手当/月:100,000円

      <月給>
      370,000円〜450,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■昇給:年1回
      ■賞与:年2回
      ■モデル年収:
      ・40代課長職:600万円
      ・40代部長職:570万円

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数115日

      原則土日祝は休日になりますが、月に1回程度土曜出勤日がございます。
      ※会社カレンダーによる。夏季休暇・年末年始休暇有。

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:4,000円〜20,000円 ※片道2km以上対象
      家族手当:配偶者5,000円・子3,000円/人
      住宅手当:10,000円 ※世帯主が対象
      社会保険:各種社会保険完備
      退職金制度:勤続3年以上が対象

      <定年>
      60歳
      65歳までの継続雇用制度あり

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ■研修:入社時研修、OJTリーダー制度
      ■資格取得支援制度
       ・環境計量士、土壌汚染調査技術管理者取得時に一時金10万円支給
       ・臭気判定士、作業環境2種取得時に一時金3万円支給

      <その他補足>
      ◆役職手当(10,000〜100,000円)
      ◆免許資格手当(1,000〜50,000円)
      ◆資格取得支援制度
      ◆OJTリーダー制度(入社後半年間)
      ◆親睦会・レクリエーション大会
      ◆レクリエーション補助
      ◆永年勤続表彰(10・20・30年)
      ◆健康診断・ストレスチェック実施(年1回〜)
      ◆インフルエンザワクチン接種補助
      ◆無料ドリンクサーバーあり
      <雇用形態補足>
      管理監督者
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      環境未来株式会社
      設立 1996年6月
      事業内容
      ■事業内容:
      ・大気中の物質濃度に係わる検査、測定、分析による計量証明事業、水中及び土壌中の物質濃度に係わる検査、測定、分析による計量証明事業
      ・音圧レベルに係わる検査、測定、分析による計量証明事業、振動加速度レベルに係わる検査、測定、分析による計量証明事業、水道法20条に係わる水道水の水質検査業務
      ・建築物の衛生的環境の確保に関する法律に基づく飲料水検査や空気環境測定業務、労働安全衛生法に基づく測定業務及び測定結果に係わる作業環境の改善コンサルタント業務
      資本金 30百万円
      売上高 【売上高】1,530百万円
      従業員数 168名
      本社所在地 〒3901242
      長野県松本市和田4010-5
      URL https://kankyomirai.co.jp/
    • 応募方法