具体的な業務内容
【東京/大手町】薬剤師の新卒採用担当<学生の就活をサポートするやりがい>年126休日/大手調剤薬局G
【第二新卒・経験が浅い方も歓迎◎20代後半〜30代前半が活躍/学生の個別対応あり/産育休取得率100%・時短勤務制度あり】
■職務内容:
さくら薬局で働く薬剤師の新卒採用としてご活躍いただきます。
<メイン業務>
・合同企業説明会や、大学が主催する学内説明会の運営
└説明会でのプレゼンテーション、学生の呼び込み・個別対応、イベントの運営管理など
・薬学部生の個別対応(メンター)
└説明会参加やエントリーしてもらった学生へ電話やLINEで個別に連絡を取り、当社についての詳細説明や、選考に進むにあたりサポート、学生の就職活動の相談を対応したりします。
※1社員あたり、200〜300名の薬学部生を担当します。
<入社後のサポート>
・入社直後は、合同企業説明会の運営からお任せします。
・一人で薬学部生のメンターが出来るようになれば、独り立ちとなります。独り立ちの目安は3箇月〜半年で、先輩社員がマンツーマンで指導いたします。
※チームの約8割が中途入社、全員採用未経験からスタートしています。
<そのほかの業務>
・大学訪問
・インターンシップ企画運営
・合格者、内定者のフォロー
・採用計画の企画立案
・内定式・入社式の企画運営
・上記にまつわる事務処理業務全般 など
※合同企業説明会や大学訪問は、月1回程、最大1泊の出張のケースがあります。
■魅力ポイント:
・参加者の95%が"ほかより魅力的"と回答していただける、当社の企業説明会に携わることができる。
・薬学部生の就職活動をサポートできるやりがい。実際に入社した社員からも、「親身になってくれてよかった」という声もありました。
■働き方:
・年126休日
※繁忙期には、合同企業説明会・面接を土日祝に実施するため出勤となります。土日祝で出勤した場合は、平日に振替休日を取得いただきます。
・残業時間:閑散期15時間、繁忙期25〜30時間で平均20時間
・有給休暇:平均取得数10日/年
・産育休取得率は100%、子育てサポートの育児短時間勤務制度あり
■当社について:
全国に展開する調剤薬局で、全国に842店舗、業界第3位の店舗数(ドラッグマガジン2024年7月号)を誇ります。質の高い医療と地域に根差す薬局づくりを目指しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成