具体的な業務内容
【神奈川】インフラ運用エンジニア◆リーダー候補/アウトソーシング案件/残業月平均20時間程度
〜長く働ける環境!平均勤続21年以上(離職率1.4%)/有給平均16.5日/住宅補助(50%会社負担/上限有)・家族手当/リモートワーク推進・平均出社率3割/女性社員の役職者率(41.5%)〜
■業務内容:
配属となる組織は、お客さまの業種問わずオンサイトを主体としたアウトソーシング事業を展開し、ITシステムにおける運用保守サービスを提供しております。お客さま固有の事情を考慮した運用方針の策定、運用設計、運用管理、運用改善など取りまとめ業務をお任せいたします。
[具体的には…]
・お客さまと運用方針に関するすり合わせ、運用設計
・運用管理、運用改善
・お客さまへの定例報告対応
※障害対応などの実運用は入場頂いている協力会社の社員が行います。
■配属組織について:
配属となる組織は、社員21名に加え、多くの協力会社の方が所属をしております。社員の平均年齢は40代前半で経験あるベテラン社員が多く在籍をしております。
■この仕事の魅力:
業務のメインは運用管理であるものの、システムの開発段階から運用方針の策定、運用設計から携わることができます。また、その過程で新しい技術についても習得することが可能です。
■この仕事の大変なところ:
プロジェクトの状況に応じて、ごく稀に夜間・休日対応が必要な時があります。夜間においては、バージョンアップなどの業務が発生したときに対応するケース(3ヵ月に1回程度)があります。また、休日については、6ヶ月に1回程度24時間365日稼働しているお客さま対応で連絡がある場合がございます。夜間・休日など対応が発生した際は、代休取得頂けますのでご安心ください。
■働き方について:
在宅勤務:業務の特性上、基本的に出社して業務を行っていただきます。
残業時間:月平均20時間程度
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境